お久しぶりです

約1か月ぶりの更新
こないだ姉からベトナムコーヒーをもらいました
パッケージがかわいい
中はドリップコーヒー、シュガー、ドリップコーヒー、シュガーと交互に入ってる
なかなか、使い勝手を考えた入れ方に拍手
まあ我が家はおとんもおかんもノンシュガーなので関係はないんだけど・・・
入れたかの説明が細かい
シュガーを入れてスプーンでかき混ぜるまでは必要ない気もするけど
さっそく入れてみようと開けてみる
カップにセッティング、日本のとちょっとちが
紙の質がもひとつで、お湯がかかるとちょっとくにゃって、まぁなんとか出来上がり
味はヘーゼルナッツのフレバーで最高に美味しい

見かけよりずっと美味しく気に入りました
ネットでも販売してます。
リスのパッケージです
も~ちゃんもおすすめ
もうひとつのおすすめは、枚方市の枚方宿の鍵屋別館にある「Tre cipressi(トレ チプレッシイ)」というお店にある、
アンチョビのオリーブオイル漬け
おかんは今までアンチョビってものすごい塩辛いってイメージがありあんまり気に留めてなかったんだけど
ここのアンチョビは試食して「美味しい

」ってそく買い
(って、ちょっとお高めだったのでおとんに買ってもらった

)
ドレッシングに入れたり、アンチョビパスタにしたり、トマトに乗っけて食べたり色々重宝します
もちろん、そのままでも OK

ワインがすすみます


ここはオリーブオイルとバルサミコ酢のお店で、色んな関連商品もあります
ぜひぜひ行ってみてください
アンチョビも残り少なくなったのでまた買いにいきたいなぁ・・・
珍しいものは何でも食べたいおかんでした
ポチッとお願いします
人気ブログランキングへ