7月8月に何度か釣りに行ったものの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/48d361c40ead8ccf04daadeadddf2f09.jpg?1660547488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/b9a933a28aaba2aedf08ef0b856760f8.jpg?1660548351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/04e68bbcae31e3c56e5bd81c2f9496be.jpg?1660547931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/dd66ed6d8af79c62f142d536609ef094.jpg?1660547738)
メバルとガシラは煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/4d5eaf41bacc111314437a73b0a4c874.jpg?1660547737)
鯛他は アクアパッツァ(蒸し料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/ef76635c9f35fa294627d49ac9e8c25c.jpg?1660570280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/5be42f48c5b4f84987d9c63372749047.jpg?1660569184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/288686f75c1a3a9446c9714494d66c60.jpg?1660569184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/35f36fdc1f9dffd60f691dfd3c241f4c.jpg?1660569614)
すべて天ぷらで(撮り忘れ💦)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/4afd0c386e5a2c76d48049b50a4844a9.jpg?1660569829)
ずっとブログにあげてなかったので
まとめてアップ
久しぶりの佐野新島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/48d361c40ead8ccf04daadeadddf2f09.jpg?1660547488)
おとんにタチウオがきました🎉
他の魚も少し成長した?
娘が釣った少し大きめの鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/b9a933a28aaba2aedf08ef0b856760f8.jpg?1660548351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/04e68bbcae31e3c56e5bd81c2f9496be.jpg?1660547931)
アジ サバ ベラはフライに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/dd66ed6d8af79c62f142d536609ef094.jpg?1660547738)
メバルとガシラは煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/4d5eaf41bacc111314437a73b0a4c874.jpg?1660547737)
鯛他は アクアパッツァ(蒸し料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/ef76635c9f35fa294627d49ac9e8c25c.jpg?1660570280)
別日の、娘と二人の大阪南港
始発の電車は釣り客ばっかりで
ビックリした
車内で話しかけられたおっちゃんに
釣りの指南を受ける(笑)
アジはほとんどそのおっちゃんから
頂いた😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/5be42f48c5b4f84987d9c63372749047.jpg?1660569184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/288686f75c1a3a9446c9714494d66c60.jpg?1660569184)
イワシ以外はフライに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/27f550f35815b0f0d1a2d019f579a7af.jpg?1660569184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/27f550f35815b0f0d1a2d019f579a7af.jpg?1660569184)
イワシはオイルサーディン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/c9a6a827b4054bfa0d9bc1733536e8f9.jpg?1660569331)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/c9a6a827b4054bfa0d9bc1733536e8f9.jpg?1660569331)
8月の祝日は和歌山の観光も兼ねて
衣奈漁港へ
ここではチャリコ祭りで
かなりの数をリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/35f36fdc1f9dffd60f691dfd3c241f4c.jpg?1660569614)
すべて天ぷらで(撮り忘れ💦)
小さな石鯛が釣れた
写真を撮ってからリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/4afd0c386e5a2c76d48049b50a4844a9.jpg?1660569829)
帰りに寄り道した湯浅の
おみやげ屋さんでチャリコは
鯛めしにしたら美味しいと教わる
そうか、小さくても鯛は鯛
次回は持ち帰って鯛めしに挑戦!
観光のブログはまた別にアップします