美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

一足早い山菜の旬

2018年04月17日 | 日記
本当に今年の春はせわしい。桜はあっという間に散ってしまい
花見どころではなかった。家の周囲では蕨、タラの芽、こごみ、
シイタケが一気にでてきた。連休のお客さんにと思っているのに
その頃は、もう終わっているかもしれない。なんとか保存方法は
内科と考えるが山菜たちは摘みたてが一番おいしい。花山椒も
も摘み頃になってきた。花山椒は花が咲くと美味しくない。
まあ、本当に天気に左右される山菜たちは取り扱いが難しい。
とりあえず蕨の煮物、山菜酢の物、てんぷらなどを作り試食
しようか?私は繊維の多い野菜たちは食べられないから週末の
お弁当に入れようかと思案中。

一泊2日の京都行の疲れで、今日はぼおっとしています。
編物をしているのですが、すぐに飽きるし外は曇り空と
寒いので家の中にいました。午後は小浜の移動販売車の日で
村の高齢者達との雑談でしたがいつも同じ話でそれも疲れます。