昨日の夕方ウドを取ってきた。例年よりだいぶ早い。連休過ぎに出るのが
今年は2週間ほど早い。ウドはすぐに成長して堅くなるので早めに取る。
茎は皮を剥いでサラダ、酢味噌和えにする。皮は佃煮にする。葉は天ぷらに
する。捨てるところがない山菜である。佃煮は皮や先の茎を刻み
脂でいためて酒、醤油で味付けをする。縮緬じゃこや花かつおを入れても
美味しい。栽培ウドは灰汁がないので生でも食べられるが山ウドは灰汁が
強いので湯がいて晒してから使う。そんなに食べる山菜ではないが一度は
食べたい山菜である。蕨摘みに出かけたいが、これだけ暑いと歩くだけで疲れる。
夕方歩くつもりだ。椎茸は10個ほど摘んできたが乾燥椎茸になりそうだ。
この週末は本当に暑かった。着るものに苦労する。朝晩は涼しくて、エプロンや
ベストを着るが午後は薄着にして夕方また上から着る。夜はまた寒くなる。
ああ、本当におかしな天気の今年の春だ。
今年は2週間ほど早い。ウドはすぐに成長して堅くなるので早めに取る。
茎は皮を剥いでサラダ、酢味噌和えにする。皮は佃煮にする。葉は天ぷらに
する。捨てるところがない山菜である。佃煮は皮や先の茎を刻み
脂でいためて酒、醤油で味付けをする。縮緬じゃこや花かつおを入れても
美味しい。栽培ウドは灰汁がないので生でも食べられるが山ウドは灰汁が
強いので湯がいて晒してから使う。そんなに食べる山菜ではないが一度は
食べたい山菜である。蕨摘みに出かけたいが、これだけ暑いと歩くだけで疲れる。
夕方歩くつもりだ。椎茸は10個ほど摘んできたが乾燥椎茸になりそうだ。
この週末は本当に暑かった。着るものに苦労する。朝晩は涼しくて、エプロンや
ベストを着るが午後は薄着にして夕方また上から着る。夜はまた寒くなる。
ああ、本当におかしな天気の今年の春だ。