美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

何、この暑さ27度越え

2018年04月21日 | 日記
今日は気温が上がり、3時過ぎ、加工場の温度計は27度を超えた。
午前中、畑に出ようと思ったがやめた。家の中で編み物をしていても
暑い。熱中症にならないように気をつけないと。でもこれは真夏の
暑さではないか?本当にどうなってんのよ。こんな田舎でもクーラーが
必要な時代になってきた。夕方になり少しは気温が下がってきているが。

我が家の桜は名残の桜が咲いている。夫が単身赴任で和歌山に行って
いた時もらってきた。小さな苗木を植えたが10年以上たって見事に成長した。
ソメイヨシノでもなく八重桜でも枝垂れ桜でもない。一重の花びらで山桜に
似ているがいつも最後に咲くのだ。白い花である。私はここに嫁いできてから
何本果樹や花木の苗を植えただろうか?桜だけでも10本は根付いている。それに
ブルーベリー30本、梅5本、栗5本、柚子2本、杏子、すもも、プルーン
よく植えたものだ。果樹は根付いて大きくなっても実が取れない。烏が
すぐに取る。でも春の花は綺麗だ。まだまだ植えたいが植えるのを
止めた。私の行く先が短くなってきているので、植えても花も見ることが
できないだろう?人がいなくなった集落で茅葺き屋根の大きな家と花木
だけが残るだろう。