きょうから11月ですね。
急に朝晩寒くなってきて、猫たちの寒さ対策が必至です。
それなのに、きょねん買ったばかりの猫コタツが壊れました(涙)
ネットで購入した人のレビューを読むと、1~2年で壊れるものなのだとか?
私がいままで買ったコタツはもっと持ちが良かったけど…。
作りが雑になったの?
ということは、今年買ったコタツも来年か再来年には壊れるのか
先日、少し書いたみんにゃの手作り食。

ゆるゆるとやってます。
この日は蒸し鮭、じゃがいも、白菜、ゴボウ、大麦。
トッピングに高齢猫さん用のパウチ。
このパウチのおかげで?、マーくんも完食してくれました(笑)
以前やっていたように食材をなんでも使えるわけではないし、腎不全の子の手作り食は私もまだ自信がないので、とりあえず水分補給の意味では良いかなと思っています。
食事のせいか季節的のものなのか、マーくんが以前よりますます元気になった気がします
食事やサプリのことなど、自分で調べたり教えて頂いたり奮闘しています(笑)
サプリも何種類か増やしました。
昨日は、レナルジンを個人輸入までしてしまいました。
効果があればいいなぁ(祈)
蘭丸は元気です!

なぜかトレイの上にオン!


みなさま、楽しい連休をお過ごしくださいね!

ネコ写真 ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
急に朝晩寒くなってきて、猫たちの寒さ対策が必至です。
それなのに、きょねん買ったばかりの猫コタツが壊れました(涙)
ネットで購入した人のレビューを読むと、1~2年で壊れるものなのだとか?
私がいままで買ったコタツはもっと持ちが良かったけど…。
作りが雑になったの?
ということは、今年買ったコタツも来年か再来年には壊れるのか

先日、少し書いたみんにゃの手作り食。

ゆるゆるとやってます。
この日は蒸し鮭、じゃがいも、白菜、ゴボウ、大麦。
トッピングに高齢猫さん用のパウチ。
このパウチのおかげで?、マーくんも完食してくれました(笑)
以前やっていたように食材をなんでも使えるわけではないし、腎不全の子の手作り食は私もまだ自信がないので、とりあえず水分補給の意味では良いかなと思っています。
食事のせいか季節的のものなのか、マーくんが以前よりますます元気になった気がします

食事やサプリのことなど、自分で調べたり教えて頂いたり奮闘しています(笑)
サプリも何種類か増やしました。
昨日は、レナルジンを個人輸入までしてしまいました。
効果があればいいなぁ(祈)
蘭丸は元気です!

なぜかトレイの上にオン!


みなさま、楽しい連休をお過ごしくださいね!

ネコ写真 ブログランキングへ
応援ありがとうございます!