先日我が家に遊びに来た直ぐ上の姉は「九谷焼やきもの教室」に通っている
シルバー人材センターにはその他に「絵付け教室」「日本画教室」「絵手紙教室」がある様だ
今日から市役所で『高齢者生きがい教室作品展』があるので見に行きました
エントランスホールで交代して詰めているが今日は姉の当番でした
11日~15日まで展示しているので興味のある方は市役所へ (CMです‥笑)
姉の作品は『10代の私』です
え~こんな感じだったかな~? (●≧艸≦●)
上はパソコン教室のMiyaさんでタイトルは『朝ごはん食べよ』
上もパソコン教室のTakeさんでタイトルは『お気に入りのドレスで』
他の皆さんも上手に作ってあります
講師の木田弘之先生の写真を撮り忘れました (ーー;)
他にも絵手紙教室の作品とか‥
絵付け教室の作品
日本画教室の作品と沢山展示してありました
姉が元気で生き生きと焼き物教室で作品を作っているかと思うと私も頑張らねば‥
今日は娘と孫が大阪へ一泊二日で入学する大学へ入学金&前期授業料を払いに行きました
アパートを探したり、生活必需品を選んだりと大変です
孫も我が家から独立し単身で暮らすと家の有り難味も分かるだろう
親元から離れ独りで暮らせる大阪の大学に合格して良かったと思います
シルバークラブ総会今朝も良い天気だったが寒い ブルブル((((((*´・ω・`)))))朝陽が眩しい 回覧用紙が届いていたので回覧板に挟んで隣に回します内容は北陸新幹線梯......
昨年の記事です
年取りて 生き甲斐見つけ 若返る (^^)/