擁壁の件ですが、一応は解決しました。
まあ、監督さんの言葉を信じればの話ですがね。
今日、監督さんに連絡して、昨日の事を聞いてみると、配筋を
手直しして、かぶり厚と、ラップ長をきちんと確認してから、
コンクリートを雨が上がってた間に打設したそうです。
監督さんの言葉を信じとく事にしときます。
あれだけの事で、連絡しとくと、きちんとしなけりゃいけないな
って思ってくれると信じてます。
で、本日は立ち上がりの部分の型枠を入れたそうなんで、また明日
あたりコンクリート打設かな?
現場が進むと、ブログネタが増えて嬉しい私でした。
ランキングどんどん下降中。ブログランキング参加中です。
1クリックお願いします。
追伸:ミサワさんの監督さんより、エースホームさんの監督さんの
方がよっぽどしっかりしてますね。
まあ、監督さんの言葉を信じればの話ですがね。
今日、監督さんに連絡して、昨日の事を聞いてみると、配筋を
手直しして、かぶり厚と、ラップ長をきちんと確認してから、
コンクリートを雨が上がってた間に打設したそうです。
監督さんの言葉を信じとく事にしときます。
あれだけの事で、連絡しとくと、きちんとしなけりゃいけないな
って思ってくれると信じてます。
で、本日は立ち上がりの部分の型枠を入れたそうなんで、また明日
あたりコンクリート打設かな?
現場が進むと、ブログネタが増えて嬉しい私でした。
ランキングどんどん下降中。ブログランキング参加中です。
1クリックお願いします。
追伸:ミサワさんの監督さんより、エースホームさんの監督さんの
方がよっぽどしっかりしてますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます