それでは、昨日の上棟の様子を紹介して行きたいと思います。
トップの写真は、1階の上棟中の写真です。
始めて知ったんですが、当たり前のように使用木材は全てプレカット材
ですね。現場で調整するところは、ほとんどありませんでした。
で、固定方法は金物がめいんでしたね。思ってたより、釘とかビスの
使用量が少なかったです。
1階の骨組みが組みあがったようです。結構沢山の梁が入ってます。
骨組みが出来上がると、構造用合板(結構厚め)を2階の床に張って
行きます。
ココは、接着剤と釘打ちで固定です。この合板も、柱の位置は切り欠き済み
でしたね。しかも、合板同士がきちんとハマルようになって
ましたしね。
2階の床張りが終わると、軸組みです。
1階と同じような感じでどんどん組まれていきます。
職人さんが10人位こられてたんですが、どの方も馴れているのか
作業が早かったのが印象的でしたね。
しかし、エースホームさんのヘルメットをかぶってる方はいませんでした。
あ、エースホームさんの関連会社(親会社)のヘルメットを
かぶってる方はもちろんいましたが、ダイ○やネクス○なんかのヘルメット
の方もいたりして・・・
色んなところの下請けをされてる職人さんでしょうかね?
2階の軸組みが終わると、次は屋根です。屋根も軸組みしてから垂木を
付けていきます。
金物が垂木一本一本にもれなく付いてます。
しかも、綺麗にできてますね。
そして、屋根に合板を張ってから、ルーフィングして本日は終了でした。
本当は全部終わってる(ハズ)なんですが、もう上に上がるのが疲れて
イヤになってた私。今回の写真はココで終了です。
これから、毎日のように職人さんが来て作業が進んで行く予定。
もう、毎日のように見に行きたい衝動に駆られますが、そんな事
する時間もありませんし、してると職を失いますね。
と言う事で、母からの報告と週末の現場確認を楽しみにしときます。
私のブログランキングは梅雨入りしてます。1クリックお願いします。
トップの写真は、1階の上棟中の写真です。
始めて知ったんですが、当たり前のように使用木材は全てプレカット材
ですね。現場で調整するところは、ほとんどありませんでした。
で、固定方法は金物がめいんでしたね。思ってたより、釘とかビスの
使用量が少なかったです。
1階の骨組みが組みあがったようです。結構沢山の梁が入ってます。
骨組みが出来上がると、構造用合板(結構厚め)を2階の床に張って
行きます。
ココは、接着剤と釘打ちで固定です。この合板も、柱の位置は切り欠き済み
でしたね。しかも、合板同士がきちんとハマルようになって
ましたしね。
2階の床張りが終わると、軸組みです。
1階と同じような感じでどんどん組まれていきます。
職人さんが10人位こられてたんですが、どの方も馴れているのか
作業が早かったのが印象的でしたね。
しかし、エースホームさんのヘルメットをかぶってる方はいませんでした。
あ、エースホームさんの関連会社(親会社)のヘルメットを
かぶってる方はもちろんいましたが、ダイ○やネクス○なんかのヘルメット
の方もいたりして・・・
色んなところの下請けをされてる職人さんでしょうかね?
2階の軸組みが終わると、次は屋根です。屋根も軸組みしてから垂木を
付けていきます。
金物が垂木一本一本にもれなく付いてます。
しかも、綺麗にできてますね。
そして、屋根に合板を張ってから、ルーフィングして本日は終了でした。
本当は全部終わってる(ハズ)なんですが、もう上に上がるのが疲れて
イヤになってた私。今回の写真はココで終了です。
これから、毎日のように職人さんが来て作業が進んで行く予定。
もう、毎日のように見に行きたい衝動に駆られますが、そんな事
する時間もありませんし、してると職を失いますね。
と言う事で、母からの報告と週末の現場確認を楽しみにしときます。
私のブログランキングは梅雨入りしてます。1クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます