mori家の日記

日記帳代わりです。また、マイホームやマイカーについても紹介させてもらいます。最近、太陽光発電を導入しました。

家について225(花が増えました)

2006-07-03 19:00:10 | マイホーム
昨日、嫁さんと100円ショップとホームセンターに行き新しい花を
買ってきました。

早速、プランターに植え替えて、玄関と庭のフェンスに引っ掛けてあります。

やっぱり花があると良いですね。心が和みます。
でも、種から育てた方が愛着がわきますね。

庭のフェンスにつってるやつも


嫁さんはまだまだいっぱい飾りたいみたいですが、私的にはもうこれでいいでしょう。
これ以上すると、冬のプランター置き場に困ってしまいます。


ブログランキング参加中です。クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日々草ですね (つく)
2006-07-03 23:54:06
はじめは「ひびそう?」って思ってました(笑)



冬の心配は問題なしですよ。パンジーやビオラを植えてくださいね。



プランターも100円でお花も100円以下なのに、とっても癒されますよねぇ~。いいものです。
返信する
そうなんですか。 (mori)
2006-07-04 05:29:17
私は、花の名前なんか全然知りませんでした。

て言うか、嫁さんも知らずに買ってきてると思います。



冬場も植えれる花があるんですね。

それなら、プランターの置き場にも困りませんね。

プランターを物置に入れることになると、

私の洗車道具が追い出されそうなので、

それが心配です。
返信する
 (さちかぜ)
2006-07-04 21:01:43
自分も植物が好きで、庭やプランターに沢山花や野菜を植えています。

冬はうちもパンジーなんかを植えていますよ!後、チューリップの球根を植えています。春には満開になりますよ。特に最近、色んなチューリップがあるので面白いです!
返信する
冬の楽しみ (mori)
2006-07-05 03:39:35
やっぱり、冬には冬の楽しみがあるんですね。



アパート暮らしをしていたときは、全く興味が

なかったんですが、昔を思い出してみると、

小学校ぐらいの時は、庭の一角に自分で花を

植えていた覚えがありますね。



小さいときは、すぐに結果を求めたがるものでしたが、

いまだと割と気長に待てますんで、花の世話が

向いているかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿