
何故か先日からこっそりと調子が悪かったうちのメインのパソコン。
どうやら、オンボードのグラフィックボードが調子が悪いような雰囲気
でしたんで、思い切ってグラフィックボードを買ってみました。
ネットで買うと、届くまで時間がかかりそうだったんで、地元の
アプライドで購入です。
予算があまりなかったんで、RADEONの9550のAGP接続ってやつにしてみました。
帰ってきて早速取り付けです。ちなみに、うちのパソコンはキューブ型の
ベアボーンタイプでしたが、普通に刺さってくれました。
折角ロープロファイル対応型買ったのに・・・

箱から出すとこんな感じ。光って見難いですね。
早速パソコンを分解して取り付けてみると

簡単に付ける事ができました。所要時間5分って所でしょうか?
ドライバをインストールすると、

バッチリ認識してくれてるようです。
不具合も直って言う事なし。
でも、普段からネットサーフィンとか、ブログとか位しない私にとっては
無用の長物かも知れません。が、こうなると人間欲が出てくるもので、
次ぎはメモリを増設してみようかと検討中です。
ブログランキング参加中。クリックお願いします。

どうやら、オンボードのグラフィックボードが調子が悪いような雰囲気
でしたんで、思い切ってグラフィックボードを買ってみました。
ネットで買うと、届くまで時間がかかりそうだったんで、地元の
アプライドで購入です。
予算があまりなかったんで、RADEONの9550のAGP接続ってやつにしてみました。
帰ってきて早速取り付けです。ちなみに、うちのパソコンはキューブ型の
ベアボーンタイプでしたが、普通に刺さってくれました。
折角ロープロファイル対応型買ったのに・・・

箱から出すとこんな感じ。光って見難いですね。
早速パソコンを分解して取り付けてみると

簡単に付ける事ができました。所要時間5分って所でしょうか?
ドライバをインストールすると、

バッチリ認識してくれてるようです。
不具合も直って言う事なし。
でも、普段からネットサーフィンとか、ブログとか位しない私にとっては
無用の長物かも知れません。が、こうなると人間欲が出てくるもので、
次ぎはメモリを増設してみようかと検討中です。
ブログランキング参加中。クリックお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます