あ、私じゃなくて息子の話です。
ちょっと親バカ入ってますが、お気になさらずに・・・
冬になれば、縄跳びの季節ですよね。
で、息子も幼稚園で縄跳びしてるらしいんですが、それこそ
始めは1回も飛べなかったらしいです。
でも、誰に似たのか、一生懸命練習して、今では数十回は
跳べる様になってます。
でも、幼稚園のお友達には、まだ縄跳びが跳べない子供が
いるらしいんですが、そのお友達を一生懸命応援してる姿が
褒められたみたいですね。
で、トップの写真(ちょっと大きめ画像。かなり親バカ入り)は
幼稚園からのお便りなんですが、息子の事が書かれてます。(S君です。)
子供が褒められるのは嬉しいものですね。
この先も、息子には人を応援できて、努力してくれる子になって
もらいたいと、密かに思ってます。
ブログランキング下降中
クリックお願いしますね。
もちろん、コメントは常時募集中です。
ちょっと親バカ入ってますが、お気になさらずに・・・
冬になれば、縄跳びの季節ですよね。
で、息子も幼稚園で縄跳びしてるらしいんですが、それこそ
始めは1回も飛べなかったらしいです。
でも、誰に似たのか、一生懸命練習して、今では数十回は
跳べる様になってます。
でも、幼稚園のお友達には、まだ縄跳びが跳べない子供が
いるらしいんですが、そのお友達を一生懸命応援してる姿が
褒められたみたいですね。
で、トップの写真(ちょっと大きめ画像。かなり親バカ入り)は
幼稚園からのお便りなんですが、息子の事が書かれてます。(S君です。)
子供が褒められるのは嬉しいものですね。
この先も、息子には人を応援できて、努力してくれる子になって
もらいたいと、密かに思ってます。
ブログランキング下降中
クリックお願いしますね。
もちろん、コメントは常時募集中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます