mori家の日記

日記帳代わりです。また、マイホームやマイカーについても紹介させてもらいます。最近、太陽光発電を導入しました。

リアシフター交換とまたまたフロントシングル化(予定)。

2019-05-25 21:20:17 | 自転車

ちょっと前にGETしてたリアのシフター。リアディレーラーと同じくデオーレです。

シマノの9速用シフターでは、今現在、最高級モデルかな高級モデルは10速や11速化されてて、

互換性がありませんからね。この9速用シフターもそろそろなくなりそうな予感がしますが・・・

 

そろそろ変えてみようか・・・と重い腰を上げて作業開始です。

まずは、ノーマルシフター

 

アルタスです。9速グレードでは最低グレードかなでも、全く不都合はありませんでした。

ギヤもパチパチと問題なく使えてました。不満点はありませんでした。さすがは、世界のシマノ製です。

 

あ、いつも計ってる重量は、計り忘れてます

 

まずは、シフターを取り外すためにワイヤーの留め具を外します。と言っても、ワイヤーカッターで切断

するだけです。ハンドルからグリップとブレーキを取り外して、シフターを外してシフター側にインナーワイヤーを

引き抜きます。

で、新しいシフターに付いてるワイヤーを逆の手順でディレーラーまで通していきます。この時、私は潤滑剤として

某社のドライファストルブをインナーワイヤーに塗って、アウターワイヤーの中にもスプレーしてます。

 

ディレーラーに仮固定してから、ワイヤーの初期伸びを取ります。ワイヤーが露出してる

箇所が、チェーンステーしかないので、そこで2本の指でワイヤーを何回も引っ張って伸ばしておきます。

初期伸びが取れたら、ワイヤーをトルクレンチでしっかりとディレーラーに固定します。

 

ここまで来たら、変速調整なんですが、ロー側・ハイ側のディレーラーの位置はもう決まってるので、

ワイヤーの調整のみでOKです。ディレーラー側とシフター側両方に調整ボルトがあるので、そこで

調整すればいいんですが、ワイヤーの張り方が上手だったからか無調整で行けました

 

調整が終わったら、ワイヤーを良い長さに切って、カシメておきます。後は、実走して試運転

問題はありませんでした

 

乗ってみた感じ、気持ちシフターの操作が軽くなったような気がしますが、気のせいかな

 

作業が終わったら、辺りは真っ暗。庭に自転車を移動させるのが面倒になって、駐車場に放置。

 

鍵をかけて置いてます。という事は、私の車は青空駐車です

 

あ、それから、フロントシングル化して絶好調の私の自転車。息子の自転車もフロント変速を使わないって

事(だって、アウターのチェーンリング錆が出てます。)で、私のお古のパーツを使ってフロントシングル化

することにしました。

 

まずは、余ったパーツで組んだフロントシングルのクランク。

 

アリビオのハイ・ミドル・ローの全てのチェーンリングを取り外して、ミドルの位置にZEEのチェーンリングをセット。

バッシュガードは厚すぎてZEEのクランクに使えなかったやつ。ポリカの透明のもの。

 

これで、重量は909.6gでした。が、さすがに通学用自転車がチェーンが外れるとまずいので、

ナローワイドのチェーンリングを手配中そして、あまりカッコ良くないこのバッシュガードの

代わりのバッシュガードも手配中フロントシングル用のチェーンキャッチャーも私の自転車に

付けようかと思って入手済み。もう少しで、パーツがそろいます。あ、ついでに8速用のミッシングリンク

も既にあります。BBもホローテック2用のBBがZEEのクランクに付いてきたんでありますよ

 

後は、シフター一体型のブレーキレバーをどうするかなんですが、これも、ブレーキレバーの左右セットと

右の8速用シフターを手配済みだったりします。

 

結構な作業量になるんで、時間が何時とれるかだけが問題です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿