犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

最近見かける花2種

2015-07-09 00:01:00 | 花・植物

ムラサキの花です2種類です

最近は毎日雨続きで、なかなかゴルの散歩や花を写す機会が、少ない中いつもの

散歩コースで目についた花を急いで撮っておきました。ひとつは健康食品でもある

「エキナセア」ともう一つは石垣に下がるように咲いている「マツバギク」です。

 

いつもの散歩コースの畑に入る前の道路脇に咲いています。

 

 

<エキナセア> キク科エキナセア属

私の住む埼玉県寄居町では健康食品として免疫力アップに非常に良い効果が

有るということで、エキナセア茶のパックやエキナセア粉末入り蕎麦などが販売

されています。

 

 

園芸用の花としてもとても綺麗です。

 

 

ここに高さ50センチぐらいの石垣から下がるように咲いている花

<マツバギク>ツルナ科マツバギク科

日が照っていないとしぼんでしまうので撮るのに苦戦しました。

 

 

小さい花火は沢山打ちあがったようです。

 

 

実物はこの位の大きさです。

 

 

ゴル君も驚くほど、びっしりと咲いていました。

 

 

ゴル君は、散歩から帰るといつもメルゴルママが、

耳に薬をつけてきれいに拭きます。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ           にほんブログ村