散歩コースの原っぱに白い花がたくさん見えました
いつもの畑の散歩コースとは反対方向の原っぱです。こちらも良く通る散歩コースです。
奥に見える平屋の大きな建物は、私の所の日常品をほとんど揃える大型スーパーです。
朝の散歩で雑草の間の細い道を歩いていると、白い花が目に付きました。
ここの原っぱにはあちこち
白い花が目に付きます。
近付いてくるとだんだん
花の輪郭がはっきりしてきます。
未だ朝の6時過ぎですがゴル君暑そうです。
緑の雑草の中に白い花が点々と咲いています。
花の大きさは5センチぐらいです。
花だけでは、名前が出てこない人も葉を見るとわかりやすいです。
そうです、セリの花です。
春には、セリ摘みをして美味しい山菜ですが、夏にはこんなに
綺麗な花を見せてくれます。
白いセリの花に赤い小さな蝶 「ベニシジミ」 の朝食です。
今日は帰り道、ご近所さんのボーダーコリー、ジョン君と出合いました。
ゴルはとても遊びたそうでしたが道路で車も通るので
やむを得ず、このまま家に向かいました。
ランキングに参加しています
↓ ↓
応援よろしくお願いします
↓ ↓
クリックしてください。
↓ ↓