犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

7月の庭の花

2015-07-28 00:01:00 | 花・植物

6月に比べ庭の花が減りました

今月に入り、暑い日が続いていますが、真夏は庭も、葉が多く花は寂しくなってきました。

雀さんも、今の時期は食べ物がが豊富なのか朝、餌場に訪れる数も少なくなっています。

キーちゃんも家の中にいることが多くなりました。

 

 庭の朝、いつもの雀さん達がやってきますが、

冬程の数が集まりません。

 

 

<ホタルブクロ>キキョウ科・ホタルブクロ属 

今年は、白いホタルブクロがが沢山咲きました。

 

 

<ルリマツリ> イソマツ科・ルリマツリ属

ホタルブクロの横には涼しげな ルリマツリが咲きました。

 

 

<ビョウヤナギ> オトギリソウ科・オトギリソウ属

赤い実がずいぶん沢山なりました。この実は玄関とか

仏壇にとても役に立ちました。

 

 

 <ヤブデマリ> スイカズラ科・ガマズミ属

こっちの赤い実はヤブデマリの実で、花も綺麗でしたが

実も綺麗です。

 

 

 <ムクゲ> アオイ科・ハイビスカス属

八重のムクゲが毎年沢山咲きます。これからしばらく

我が家の庭の主役です

 

 

鉢植がいくつかあります。

最近中々キーちゃんが外に出ません

 

 

<バーベナ> クマツヅラ科・ランタナ属

カラフルで綺麗ですが、鉢植えで、冬はどうなるのかなあ。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ           にほんブログ村