犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

「緑の王国」のクレマチス

2017-06-01 00:01:00 | 花・植物

カラスのいる山野草ガーデンは遠慮しました

緑の王国では、いつもはカラスさんが居る、山野草ガーデンで初めに写真を撮るのですが、

ついに頭上注意の看板が、でました。私はカラスさんに恨まれているようなので、今日はここに

入らないで避けて通り、クレマチスガーデンの方に行きました。

 

ここでは、人間よりカラスさんの方が偉いようです。

 

 

<ニオベ>

ニオベという名のクレマチスですが、ニオベはギリシャ神話に出てくる

悲しい女性の物語の主人公のようです。

 

 

<ベルオブウォッキング>

八重咲き、大輪のクレマチスです。蜜や花粉が美味しいのか

ハナムグリさんが、どの花にもついていました。

 

 

<エトワールバイオレット>

濃い紫の花弁に白や黄色の花芯のコントラストが人気のようです。

(以上のクレマチスの名前はすべてフェンスについていたものです。)

 

 

 頭のてっぺんから尾の先まで真赤なショウジョウトンボが

もう飛んでいました。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村