犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

梅雨入り前のいろいろの花

2017-06-06 00:01:00 | 花・植物

畑の跡地の赤い花白い花

私の家の近くには、畑の跡なのだろうけど、何も植えて無い空き地や、草ぼうぼうの耕作放棄地

が沢山有ります。でもそのような所に意外と綺麗な花が咲いたり、珍しい花が咲いたりするようで

カメラを持って歩くには良い場所です。

 

<ブラシノキ>  フトモモ科・ブラシノキ属

オーストラリア原産で、30種ほどあるそうです。

 

 

<ヒメイワダレソウ>   クマツヅラ科・イワダレソウ属

芝生に次いで踏んでも丈夫なグランドカバーです。

上の写真も下の写真も植えたものか、風に運ばれてきて増えたのか

わかりません。

 

 

この白い花、高さは2メートルくらいですが、

名前が分かりません。

 

 

ついでに少し大周りして、ゴル君の好きな、芝生の公園まで

足を延ばしました。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村