今年もまた元旦を迎えた
こちらの正月は静かで、のんびりしていて大好きだ。
こちらに来てもう7~8年たち、元旦のパターンが出来てきた。
我々夫婦と息子、娘夫婦、孫あわせて人間7人と猫4匹、犬2匹で
元旦を過ごす。
まずはあ朝の散歩からだ。今日は娘のパグのうめちゃん
もいるので、犬3匹、人間4人でぞろぞろ近くを一周して来る。
そのあと家でゴルママが雑煮とか正月の料理を作り、テーブル
に並ぶまでの時間をそれぞれのやりかたで待つ。
まずは朝の散歩から
ラブは台所の暖かいところで待つ。
孫とキーは日当たりの良いもとのゴルの小屋で遊んで待つ。
たまたまパグを抱いた娘の写真を撮ったらちょっと
角度が悪かった。
この静かなひと時が大好きだ。
しかしこれも昼間までで夕方からは、いろいろバトルが
待っている。
まず長時間のからおけ。 夜中まで歌いまくり、各曲の
点数をノートにつけておく。
2.3年前までは常に私が、トップで気分良く帰ったもの
だが、まわりのレベルが上がり、最近は孫(小学2年)
が、一番点数が良く、息子の奥さんが2位。あとの5人
は少しレベルが落ちて、得点の差もあまりなくなってきた。
サラリーマン時代はカラオケにはかなり自信があったが
自分の歌の力がおちたのか、他のレベルが上がったのか
心配だ。
さらに翌日朝からトランプの7並べがまっている。
トランプも負けるとあまり気持ちの良いものではない。
みんな、無事に集まることもできて、
恒例のカラオケやトランプ・・・楽しかったです♪
やはり、これがないと、
新年は始まらないね(笑)。
それでは、今年もどうぞよろしくお願いします!!
ケンタロウ君も無理してきてもらって。
全員揃うと、やはり楽しいし盛り上がるね。
それにしてもカラオケで、自分の一番の得意
の曲の得点が、89.9点と90点をクリア
出来なかったのが心残りだなー。
先日はみんなに会えて楽しかったですよ。
最初からのブログゆっくり拝見しました。
犬、猫、雀、花、虫 等、全てに愛する気持ちがよく伝わりけっこう感激しました。
家族のワンチャンやネコちゃんの個性も豊かで楽しいです。見ていてニヤニヤしてしましまいました。
これからも時々のぞきますよ。
練馬からこちらへ移ってから
戸外でのいろいろ珍しい体験、
家のなかでの犬、猫との生活は、
なかなか面白いよ。