フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆Polacca・・・

2008-12-13 10:36:56 | フルート大好き
ネルコルピューのv5に Alla Polacca・・とあります。
ポルカ!・・だそうです。
(エチュード) 12番と同じですわ  」 っておっしゃいます。

あ~~そうなんだぁ~ と思いはするけれど 
ポルカ・・・って ???

あ~~~ぁ 情けないことに・・・
お手本聴いて タッタ~~ って感じなんだなぁ・・と思うくらいが精一杯です。

これで吹いてお稽古に行くのだから
確かに、先生もたまったものではないでしょうねぇ
このあいだは なぜか立ち位置を変えられて後ろ?! でした。

あ~~どうしようもないな・・と、ため息をつきそうな先生を感じるのも辛いけど
どういうご様子か全く見えないのも相当落ち着かないものだということが初めてわかりました。
なんでも 経験してみないとわからないものですねぇ・・

12番のTempo di Polacca の
にっちもさっちもどうにもならなかった最初の3小節・・・
区切って 心の持ちようを変えたら呪縛から抜けられそうな気配がします。

さぁ~ お昼までにもうチョッと練習します。

☆再会・・・

2008-12-13 08:20:02 | フルート大好き
v2 はせめてもう少し速くで、もう一度(これが3回目)
v3 無くて、
v4 は当然もう一度。
・・に加えて、v5の3ページ!
エチュードも次がある。
今週は忙しい。
4回目にはなりたくないし、出来ることなら年末までに・・という気もある。

v5・・・、
どうすりゃいいの?・・・って なんだかサッパリわからなかったけれど、
お手本を聴いてやっと感じが少しわかって昨日の午後から練習開始。

そしたら、最後の最後に出てくる最初のテーマ・・・
特にメロディーが好き!・・ということは無かったのに
再会できてなんと幸せなことか・・

滅茶苦茶 ホッとする!
安らぐ。
こんなにきれいなメロディーだったのかと改めて思う。
混沌が晴れて 雲の間から光がさすような気までする。

あ~~~でも 混沌は私だけのことですね。
さぁ また今日の練習始めましょ。
出来る時にしておかなければ・・・ね。