最近 大体 目が覚めるのが 4:30~5:00am
けど、昨夜はよく眠れた。
考えられる原因は、
・キヨちゃんとこには姉が泊っている事。
・夫が寝てから一応 ちょっとだけフルートの練習 した事。
昨日は いつもの 夫の朝の
ヒ~ヒ~ ヨレヨレタイムが通り過ぎた後
運動と気分転換の外出。
途中で キヨちゃんから
2度目の転倒の腕の傷が 夜ピリっと痛かったから
・・と 何度も電話。
腕の傷で死ぬんじゃないかと不安にかられ、
自分で電話して
お向かいの病院の看護師さんに来てもらい、
それでも不安は 解消せず、
今日の院長先生の診察待ち?
あ~ぁ
がんばり屋さんなのがいいのか悪いのか...
しっかり者なのが有難いのかしんどいのか...
ケアマネージャーさんの話では
長生きしている人はみんな強い!そうです。
強すぎ!です。
私たちはどうなるのでしょう.....
恐怖が和らぐような ふんわりボケ・・って
ないでしょうかねぇ.....
けど、昨夜はよく眠れた。
考えられる原因は、
・キヨちゃんとこには姉が泊っている事。
・夫が寝てから一応 ちょっとだけフルートの練習 した事。
昨日は いつもの 夫の朝の
ヒ~ヒ~ ヨレヨレタイムが通り過ぎた後
運動と気分転換の外出。
途中で キヨちゃんから
2度目の転倒の腕の傷が 夜ピリっと痛かったから
・・と 何度も電話。
腕の傷で死ぬんじゃないかと不安にかられ、
自分で電話して
お向かいの病院の看護師さんに来てもらい、
それでも不安は 解消せず、
今日の院長先生の診察待ち?
あ~ぁ
がんばり屋さんなのがいいのか悪いのか...
しっかり者なのが有難いのかしんどいのか...
ケアマネージャーさんの話では
長生きしている人はみんな強い!そうです。
強すぎ!です。
私たちはどうなるのでしょう.....
恐怖が和らぐような ふんわりボケ・・って
ないでしょうかねぇ.....