クロイツェルフルートエチュードは
元々ヴァイオリン用のだから
フルートでは難しいところもあるそうで
根性付けるためだとおっしゃいました。
難しいのをやったら簡単なのをやる時にスッと出来るそうで. .
読譜力が付いたら他の時にスッと出来るそうで. .
そういうこともあるかもしれないけど
2012年10月から始めて1年半。
根性無しのばぁちゃんに
根性付いたでしょうかねぇ. .
あ~ぁ. . さすがに最後の2頁. .
最後の貫禄!?
2頁にいっぱいつまり過ぎ~ . .
基礎の無いばぁちゃん. .
この際、なんとか頑張ろうと思うけど、
たったの2頁にタファネルゴーベールが
どっとまとまって来たような気持ち~. .
昨日は最初の2列を何とかかんとか手掛けたけれど
ささやかな ばぁちゃんの残り少ない根性
足りるでしょうかねぇ
さぁ 起きよっ 今日はお天気かなぁ
最新の画像[もっと見る]
- ☆4ヶ月ぶりに手づくり・・・2024.2.14 12ヶ月前
- ☆4ヶ月ぶりに手づくり・・・2024.2.14 12ヶ月前
- ☆久しぶりに・・・2024.2.4 1年前
- ☆10月12日にしたこと・・・2023.12.18 1年前
- ☆最近 作ったもの・・・2023.7.14 2年前
- ☆朝顔で おはよう・・・2023.7.14 2年前
- ☆ルーシングフラワー・・・2023.7.7 2年前
- ☆ルーシングフラワー・・・2023.7.7 2年前
- ☆蝉が鳴いた・・・2023.7.2 2年前
- ☆朝顔 ・・・2023.6.28 2年前