![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/b79af03fee6663eaf8fe8d6277ebf5c2.jpg)
神戸はパンがおいしい・・といいます。
菓子パンは色々おいしいパンがいっぱいありますが
やっぱり 食パンで一番おいしさがわかるかなぁ
最近のお気に入りは これ!・・・
山食 大体6cm位のあつさ一個分で160円
3つ山で504円
粉がおいしい・・・ような気がする。
朝、おいしいパンがあるときは しあわせ!
神戸はパンがおいしい・・といいます。
菓子パンは色々おいしいパンがいっぱいありますが
やっぱり 食パンで一番おいしさがわかるかなぁ
最近のお気に入りは これ!・・・
山食 大体6cm位のあつさ一個分で160円
3つ山で504円
粉がおいしい・・・ような気がする。
朝、おいしいパンがあるときは しあわせ!
これは「ビゴの店」のパン・・
角食よりも山食の方が好きです。
でも、ここのお店の角食は密度が高いのにサクサクして軽いかなぁ・・
おいしいですよ (^_^)v
一応 神戸はパンがおいしいって言うけど
東京の方がお店も多いし、パン職人さんもいっぱいいらっしゃるんじゃないですか?
おいしいパン見つけると しあわせ~
というか。。。安くないですか?
なにげに、銀座の文字を発見しましたが・・・。
しかも、市外局番03だし。
探してみよっと!