フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆エチュードは2頁で・・・part2

2014-01-08 23:08:30 | フルート大好き
今年初のキヨちゃんとこでの夜です。
寝つけません。
 
仕方ないから ウォークマンで
過去のレッスンの録音聞いてたら
ますます 寝つけません。
 
それぞれ. .  もうちょっと
何とかならなかったんだろうかと思うけど. .     
精一杯でした。
 
エチュード25番・・
2頁だけに集中して、
今日の練習は 久々の3時間半。
 
なのに、Otaka のダダダ~  は
それこそ、思いつく限りの
練習の仕方をしているのに
まだ もつれます。
 
ばぁちゃんの限界!でしょうかねぇ
 
まぁ. .   今更. . 
あんまり上手になったら
惜しくなって寂しくなるかもしれないから
この程度で頃合いかもしれませんねぇ
 
さぁ. .   
なんとかねましょ

☆エチュードは2頁で・・・

2014-01-08 06:04:55 | フルート大好き
正月疲れか 休みボケか. . 
イマイチフルート吹く気力が出てこない。
やっぱり. . 
休みなく追いまくられている方がいいんかなぁ. . 
 
それに、このところ又 連日 肩こりと頭痛。
フルート練習を再開してからのような気がする。
 
あ~
4頁続くトリル付きエチューはしんどい。
上手な方ならサッサッサ~ 出来るんだろうが、
ゆっくりしか出来ないから一回やるのに時間もかかる。
 
まるで、マラソンみたい。
最後までたどり着く頃にはクタクタな上
飽き飽きもする。
 
30分のレッスン時間を
ヨタヨタの単調なエチュードで占めたら
新年早々 先生にもご迷惑かもしれない。
この際、半分に割って
2頁ずつ! ということにしようかな
 
今日は キヨちゃんとこへ初お泊まり当番です。

☆初稽古・・・

2014-01-05 20:53:18 | フルート大好き
久しぶりにフルートの練習をした。
まぁまぁの2時間。
よかった~
まだ 覚えてた~
 
けど、トリルはやっぱり骨が折れる。
トリル付きエチュードが
4頁も延々と続くのもしんどい。
 
Otaka のダダダもまぁまぁ覚えてたみたい。
けど、まだまだ なかなか. . . 
最初の頃に比べればチョットはマシ?
・・とでも思わなければやってられない。
 
それにしても、
goo のブログの調子が悪い。
どうしたんだろう

☆車椅子用エコバッグ作りました・・・

2014-01-05 08:52:03 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆

なにやかやでフルートの練習が出来ずにいるけれど
明日(今日)辺りから根性入れてやらねばと思ったら昨日から頭痛!

夜中に色々薬飲んで今朝はまぁまぁ. . .
幸い 父の月命日のおかげで
初レッスン日は一週間のびて助かった。

写真は 久々の年末の手づくり。
キヨちゃんの車椅子用エコバッグ(?)。
ショルダーにも出来るように紐は2種類つけて
クルクル丸めるとと大したかさにもならない。
使いやすかったらいいのにな 

 

さぁ アリナミンも飲みました。
今日はエチュード 25番にトリル付け作業します。
トリルはすべて!苦手です    

と、いうより.....     嫌いです。

 


☆変わりなし?・・・

2014-01-03 07:03:55 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆

おそまきながら新年おめでとうございます。
毎年富士山にしていたもので相変わらす今年も富士山です。

年末からなにやかやとそれなりに用があり
フルートのお稽古はここ数日
気になりつつ 何日していないでしょうかねぇ   
徐々にストレスが溜まってきたけれど
今日も キヨちゃんの気分転換の外出でお出かけです。

ところで. . .
年末年始の予定 については
どうする? と毎年 考えたり迷ったりしながらやってきましたが
結局 毎年同じ行動をしている事に
この歳になって やっと気がつきました。

進歩!が無いのですねぇ  気がつくのもおそいですねぇ
それなら今後 迷わずに同じようにするのが得策!と悟るに至りました。 
今年からそのつもりでカレンダーに書き込むことにいたします。

とりあえず、これから出かける支度をします。
混んでくると車椅子では大変なので、
朝一にデパート入りでさっさと帰ります。
例年通りです。 おそらく. . .