りんごの美味しい季節になりました。
あちこちのりんご農園で赤く実ったりんごに出会えます。
最近買ったりんご
県内のりんごの名産地産の
秋陽
名前に惹かれて購入
酸味もほどほどで素朴な味わいです。
私は皮も剥かず丸かじりしました。
リンゴをかじると血が出ませんか
そんなCMがありましたね。
血はでなかったです。
以前、私はりんごを手で割ることができました。
手のひらの金星丘と言われるとこを使って太ももで(笑)
今はできないかもです。
りんご~吉田拓郎 ギター:石川鷹彦
名盤 『元気です』に収録されてる1曲
石川鷹彦さんの炸裂するギター
早いテンポの拓郎節
情景が見える岡本おさみさんの歌詞
斬新で、何度も聴いていた曲
まさしくブルースのサウンド
ふたつめのリンゴの皮を剥く
僕の方が巧く剝けるのを君は良く知ってるけど
リンゴを強く齧る 甘い汁が唇を濡らす
この曲を、当時りんご農家さんが、なんていう品種なんだろう
そんな考察をしたことがあったとか
国光、紅玉、デリシャス が候補に
吉田拓郎、石川鷹彦(トーク)
この対談でも話していますが
拓郎さんが加藤和彦さんから譲り受けたギブソンJ-45
それを石川さんが弾いています。
こんなVerも
リンゴ
3人が携わった「リンゴ」
この共演の貴重な映像がありました。
つま恋85の模様です。
吉田拓郎、加藤和彦、石川鷹彦」(つま恋'85)
りんごと言ったら、こんなりんごも
青いリンゴ~野口 五郎('78)
黄色いリンゴ~大塚博堂(未発表曲)
初めて聴いた時、井上陽水のサウンドに似てるなあ~って
ピンクの林檎 ~ピンクレディー 昭和51(1976)年
そしてこんなりんごも
ガラスの林檎~松田聖子
よく義母が風呂上りに
「りんご食べろ~」って
皮を剥いて半分に切って芯を取った、蜜入りのリンゴを私に
美味しかったなぁ
たぶん、蜜入りのふじ
リンゴ農家さんから、箱単位で買って、しまってた??
真っ赤な紅玉
甘酸っぱい懐かしい味
ガブっ
欲張って頬張るとほらほら話せなくなっちまうだろう
品種改良されて、交配するから期待は液体程にもなりません。
あの紅玉が食べたい。
自分で栽培するしかありませんです。
青いのも黄色も、ピンクさえ風味が乏しくなりぬるわ。
木通を、市内まで届けに行っていました。
薬効を話したら、吃驚です。
インフルは愚かコロナ接種してないわ。
にも口をあんぐり。
実年齢を教え、枇杷葉茶の威力にも驚きの顔でした。
対面なので、紙魚も雀斑もないですから。
スタイルも抜群だし。
無農薬栽培を力説してきました。
リンゴと言うと私はビートルズのアップルレーベル・ロゴマークが即思い出されます。
拓郎さんのリンゴ、シンプル編成のライブで栄えますね♪
何時も応援ありがとうございます。
りりんさま 小春です
りんご画像拝見
綺麗ですねぇ〜
そのままでも美味しく
焼いてシナモンとハチミツっぅ(笑)
加えて尚美味しく
ジャムに加工してもすこぶる美味
りんごって欠けることのない果物ですね
単に私の好みですが
ジュースはオレンジに軍配かなぁ
甘さ溢れるりんごジュース
勿論美味しいですが
私はひねくれているから
酸っぱさとスパイス程度の苦味加味が好きなンですね
しかしながら王道がりんごには有る
アップルパイ
初めて食べた時からずっと好き
シナモンは表で活躍
生地に干し葡萄をそっと隠匿するの好き
あー食いてぇ〜(品に欠け失礼❗️ながら本当の気持ち)
bye-bye
コメントありがとうございます。
りんごと言ったら「紅玉」子供の頃は自分の家にりんごの樹があったので食べていました。
甘さと酸っぱさが入り混じった素朴な味
美味しかったです。
たまに、黄色の「インドりんご」なんかも
今は本物の「紅玉」には出会えないのですね。
木通の薬効、すごいのですね。
私も調べてみました。
自然の恵みからいただける幸せですね。
アナザン・スターさんはスタイルも良く
染み一つない肌
きれいなんですね。
実年齢より、ずっと若く見えて
肌がきれいだと若々しく見えますね。
それも枇杷葉茶の威力があるんですね。
無農薬栽培
私も野菜を無農薬で作っています。
買わないといけない野菜はよく洗ってます。
コメントありがとうございます。
今のリンゴもそうですが、ぶどう、さくらんぼ、苺、すべての果物が甘さ重視
糖度何パーセント~という表示が、重要視されますね。
子供の頃のみかんも、りんごも酸っぱさが勝っていましたね。
そうそう、私もビートルズのレコードの青いリンゴのマーク
すごく印象に残ってました。
で、あとはリンゴ・スター
拓郎さんの「リンゴ」ギターをやられる方はきっとコピーされたでしょうね。
アコギとハーモニカ、弾き語りの原点ですね。
コメントありがとうございます。
たわわに実ったりんごの枝が地面に付くくらいに
地面にも何個かりんごが落ちていて
そんな小高い丘の上にあるりんご畑をパチリ
そう、りんごは熱を加えても美味しいですね。
小学校の時、初めて家に電子レンジが登場
レシピ本があって、小学校の私でも作れる料理
それは、りんごの甘露煮でした。
皮が付いたまま、中の芯をくりぬき、輪切りに。それに砂糖をかけて、レンジに
それが美味しくて。
ジャムいいですね。
仏前に飾ってて、少しみそ(柔らかく)になったりんごを4つ割り~6つ割り、レモンを絞り、砂糖を入れてくつくつ
翌日には味が染みて美味しくなってて、父が好きなのでよく余ったりんごで作るんです。
小春さんは、アップルパイがお好き
シナモン、私も大好きなんです。
生地に干し葡萄を隠すんですね。
干し葡萄も大好きです。
美味しそうですね。
アイスなんて添えたらまた最高ですね。
冬場の剪定とか大変だったようです。
拓郎さん谷村さんの事寂しいでしょうね。
長生きして頂きたいですね。
叔母さんが果樹園を
出荷できないものなど、フルーツたくさんもらえたのですね。
子供の頃もだけど、やっぱり果物は嬉しいですよね。
りんごは特にそうですね
冬場の剪定がものいうのですものね。
拓郎さんと谷村新司さんの共演した番組、今https://www.youtube.com/watch?v=Xyet2b7VuTQ観て聴いています。
拓郎さん、どういう想いでいられるか
寂しいでしょうね。
この番組で、「おやじの唄」からインスパイアされた詞を谷村さんが書いているんです。それを拓郎さんにプレゼントされて・・
その詞に曲をつけて、歌ってほしい~拓郎さん!!!
私もウンスも大好きです( ´ ▽ ` )ノ
石川鷹彦さん、素敵ですよね
ギターを弾かれている彼大好きです
拓郎さんが最後の紅白にも一緒に出てたような?
昔々、長井に住んでいた時にタスホテルで、イルカさんのディナーショーがあったんです
イルカさんの歌を聞きに行った筈なのに右後ろにいる、石川さんが素敵過ぎて
イルカさんの歌はそっちのけ・・・
石川さんのギターを弾いてる姿だけが
記憶に残ってます
夫も一緒に行ったのですが、笑ってました(⌒▽⌒)アハハ!
りんご美味しいですよね。
あの朝日町の、雪室りんご、食べてみたいのですが、春先に売ってるのは朝日町の産直とかで、なかなか買いに行けません。
ウンスちゃんも、デザート、おやつに食べてるのですよね。
石川鷹彦さん、以前からかこさん、ファンっておっしゃってましたね。
タスホテルでのイルカさんのディナ―ショーですか、旦那様と二人いいですね。
このイルカさんの曲、石川さんのギターなんです。
https://www.youtube.com/watch?v=d8evQXdfP3c
髭をたくわえた姿で、優しそうな雰囲気
でも、ギターは神業で
うっとりされて見惚れてたのですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
旦那さんは苦笑い(^^♪
病気されましたが、今もお元気ですね。
この曲もそうでしたね。
https://www.youtube.com/watch?v=8JcXURVJ2_I