こんな冬の陽だまりをたたえた川が好き
この歌が聴こえてきます
アルバム『 Blue River 』(1972)
エリック・アンダーソンの深い抒情と余韻を持った歌声
大好きな曲です。
時代屋だんぞうさんのブログ『時間の外』このアルバムのレビューもあわせてどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/banbo1706/e/11ce748767a729f40559017509c481e7
この記事の中でお勧めのもう1曲を
Is It Really Love at All?
白鷺も羽をやすめていました。
みえるかな
たしかか加藤和彦さんがカヴァーしててその作者がエリック・アンダーソンだっ
たとこのアルバム聞いてから知りました。
このアルバムには収録はされてないけど
このアルバムが個人的にも最高傑作。
たしかアナログ1200円ぐらいで買えた記憶あります。(たしか廃盤穴あき)
CDの時代になったから聞いてないです
隠れた名盤の一つかな?
おいでよ僕のベッドに
いい曲ですよね。
私も加藤和彦さんのカバーで知りました。
音源はなかったので、この中川五郎さんVerを
https://www.youtube.com/watch?v=HYgHORldYd8
穴のあいたドーナッツ盤、1200円だったのですか。
私が聴いたのはCDになってからです。
あたたかく優しい歌声がいいですよね。
隠れた名盤ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=tfdEUFA73yI
そうして、川もね。
http://www.youtube.com/watch?v=3O5zNfaC7kI
此方の唄はあたしが學生の時によく聞いた唄で茣蓙居ます。
シングルででなく穴あきLPのブルーリバーです。
米国は廃盤なるとLPジャケットの端切り取る
=カットアウト盤
千枚通しのような物で穴開ける=穴あき盤
がありお安くなるんです。
当時輸入盤安くても1800円以上しました。
ゆずの「ひだまり」初めて聴きました。
CM曲みたいですね。
仲宗根美樹さん、名前は覚えています。
沖縄のイメージがあったのですが
この歌、高校時代の思い出の歌だったのですね。
冬のひだまりはほっとします。
カットアウト盤
穴あき盤
説明ありがとうございます。
なるほど、廃盤になってしまうとそういう風になるんですね。
そういうものの中に幻の名盤もきっとあったのでしょうね。
oyajisannさんは数知れないほどのレコードやCDお持ちですよね。
エリック・アンダーソン、初めて聴きます。
優しい歌声ですね。
『Blue River 』、UP写真にぴったし
積雪の中に川が流れて、青い空が写りって、
素敵な写真です☆`ヽ、。・:´☆`ヽ、。
まだまだ、寒さが続きますが、
春も近づいて来ています。
今日も佳い一日を
Eric Andersen、こんな曲も歌ってますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=YhEJ_ZCZuqE
あたたかな声が冬の束の間のひだまりをイメージさせてくれます。
大雪もようやく峠を越したようです。
この日は青空が川面に映って雪との美しいコントラストを見せてくれました。
佳い眠りを~