今日のタイSET指数:1623.38(-0.85%)
アジア、膨らむ小麦リスク 食料安全保障に影
「アジアで小麦の消費が拡大し、食料安全保障上の問題が浮上している。
パンや麺類など食の多様化を背景に消費量は約10年で3割以上拡大。
主食のコメに近づいてきた。
高温多湿地域は小麦栽培困難、ほぼ全量を輸入の国も。」
(11/13、日本経済新聞)
記事の図表によると、タイは小麦について95%以上を輸入に頼り、うち約15%がウクライナから、約10%をロシアから輸入している。
日本も90%以上を輸入に頼り、ウクライナから調達できない分を米国などから手当てする動きがでているとのこと。
軍事力よりも食糧自給率を上げていくほうが大事かもね。
TFMAMA(THAI PRESIDENT FOODS)
インスタントヌードル(「ママー」ブランド)、パン、インスタント食品のタイ大手メーカー。
サハ・グループ傘下2社(即席麺最大手のタイ・プレジデント・フーズ(TF)、米麺大手プレジデント・ライス・プロダクツ(PR))が合併したもの。日本の日清食品HDが16.84%出資。
現在値:198.00
PER:21.97、配当利回り:2.03%
押してね
アジア、膨らむ小麦リスク 食料安全保障に影
「アジアで小麦の消費が拡大し、食料安全保障上の問題が浮上している。
パンや麺類など食の多様化を背景に消費量は約10年で3割以上拡大。
主食のコメに近づいてきた。
高温多湿地域は小麦栽培困難、ほぼ全量を輸入の国も。」
(11/13、日本経済新聞)
記事の図表によると、タイは小麦について95%以上を輸入に頼り、うち約15%がウクライナから、約10%をロシアから輸入している。
日本も90%以上を輸入に頼り、ウクライナから調達できない分を米国などから手当てする動きがでているとのこと。
軍事力よりも食糧自給率を上げていくほうが大事かもね。
TFMAMA(THAI PRESIDENT FOODS)
インスタントヌードル(「ママー」ブランド)、パン、インスタント食品のタイ大手メーカー。
サハ・グループ傘下2社(即席麺最大手のタイ・プレジデント・フーズ(TF)、米麺大手プレジデント・ライス・プロダクツ(PR))が合併したもの。日本の日清食品HDが16.84%出資。
現在値:198.00
PER:21.97、配当利回り:2.03%
押してね