タイの最低賃金は都県を9つのグループに分け、それぞれに異なる最低賃金が適用されている。
最も賃金が高い地域はチョンブリ県、ラヨーン県、プーケット県。
(山口フィナンシャルグループ「やまぐち経済月報(2022.12)」より)
2022年10月のバンコク最低賃金は日額353バーツ。
(2001年1月は日額165バーツ、約20年で倍以上に)
1バーツ約3.9円で円換算すると、日額1,377円。
ちなみに、山口県の最低賃金は時間額888円。
だからなんなんだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
今日のタイSET指数:1671.46(-0.58%)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
「東南アジア株式市場は軒並み下落した。
インフレと経済に減速の兆候が見られる中、市場は米連邦準備理事会の政策決定に注目している。」
(1/31、ロイター)
好調DELTAは今日も続伸し、株価900に到達。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
<今日(1/31)の値上がりタイ株>
BH(BUMRUNGRAD HOSPITAL)
東南アジア最大規模のバムルンラード病院を所有・運営
現在値:217.0(+1.40%)
配当利回り:1.50%、PER:42.53
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/2ad1bda76c64ea4633a4d9b71fd79e96.png)
(1年チャート)
押してね
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
最も賃金が高い地域はチョンブリ県、ラヨーン県、プーケット県。
(山口フィナンシャルグループ「やまぐち経済月報(2022.12)」より)
2022年10月のバンコク最低賃金は日額353バーツ。
(2001年1月は日額165バーツ、約20年で倍以上に)
1バーツ約3.9円で円換算すると、日額1,377円。
ちなみに、山口県の最低賃金は時間額888円。
だからなんなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
今日のタイSET指数:1671.46(-0.58%)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
「東南アジア株式市場は軒並み下落した。
インフレと経済に減速の兆候が見られる中、市場は米連邦準備理事会の政策決定に注目している。」
(1/31、ロイター)
好調DELTAは今日も続伸し、株価900に到達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
<今日(1/31)の値上がりタイ株>
BH(BUMRUNGRAD HOSPITAL)
東南アジア最大規模のバムルンラード病院を所有・運営
現在値:217.0(+1.40%)
配当利回り:1.50%、PER:42.53
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/2ad1bda76c64ea4633a4d9b71fd79e96.png)
(1年チャート)
押してね
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](https://b.blogmura.com/stock/foreignstock/88_31.gif)