(毎月)
・iDeCO(マネックス証券)
・純金積立(三菱マテリアル)
・定額貯金(郵便局、地方銀行)
・積立投資信託(マネックス証券)
・個人年金(日本生命)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/9e51810134005ebf01fdee9689c10d7b.png)
(非定期)
・タイ株投資(追加投資しない、ZMICO証券)
・ベトナム株投資(追加投資しない、エース証券)
・日本株投資(優待(お米)目当て、マネックス証券、NISA)
・外貨預金(SMBC信託銀行)
主力は、定額貯金。
名目上では絶対損はせず、知らないうちにお金が貯まっていきます。
何も考えなくて良い。
「定額」は、「定期」と違って、いつでも解約可。
積立投資信託は、毎月100円からできます!(マネックス、楽天ほか)
日本株の優待目当て銘柄は、夫婦で最低単位元を別々に保有しています。
米国債を買ってみたいなぁ。
毎月の投資額は、手取り収入の約2割強を充ててると思いますね。
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](http://stock.blogmura.com/foreignstock/img/foreignstock88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
・iDeCO(マネックス証券)
・純金積立(三菱マテリアル)
・定額貯金(郵便局、地方銀行)
・積立投資信託(マネックス証券)
・個人年金(日本生命)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/9e51810134005ebf01fdee9689c10d7b.png)
(非定期)
・タイ株投資(追加投資しない、ZMICO証券)
・ベトナム株投資(追加投資しない、エース証券)
・日本株投資(優待(お米)目当て、マネックス証券、NISA)
・外貨預金(SMBC信託銀行)
主力は、定額貯金。
名目上では絶対損はせず、知らないうちにお金が貯まっていきます。
何も考えなくて良い。
「定額」は、「定期」と違って、いつでも解約可。
積立投資信託は、毎月100円からできます!(マネックス、楽天ほか)
日本株の優待目当て銘柄は、夫婦で最低単位元を別々に保有しています。
米国債を買ってみたいなぁ。
毎月の投資額は、手取り収入の約2割強を充ててると思いますね。
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](http://stock.blogmura.com/foreignstock/img/foreignstock88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](https://b.blogmura.com/stock/thailandstock/88_31.gif)
![]() | あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる(マガジンハウス) |
堀江貴文 | |
amzon.co.jp |