【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【タイ株】BTS配当が入金

2020-08-18 21:43:16 | タイ株
 BTSの配当が入金。
 1株当たり0.15B。
 来月にかけて配当の入金が続きます。
 さて、何を買おうかなあ。
 BTSの買い増しも良いかも。

 BTS(BTS Group Holdings)
  

 タイSET指数:1330.11(+0.70%)


 MEGA(MEGA LIFESCIENCES)
 
 栄養補助食品及び医療用医薬品の製造・マーケッティング・販売
  


 ビットコインの値がジワジワと上がってきてますが。
 一部のネット記事では、10万円給付金をもらった若者が買っているとの指摘あり。

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

【タイ株】第2四半期のタイGDP、前年比-12.2% 過去22年で最悪

2020-08-17 17:38:11 | タイ株
「タイ国家経済社会開発評議会(NESDC)が17日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)は前年同期比12.2%減と、1998年のアジア通貨危機以来22年ぶりの大幅な落ち込みとなった。新型コロナウイルスの世界的流行と感染を抑える行動制限で、観光業や輸出、国内経済活動が打撃を受けた。
 アナリストらは、封鎖措置と渡航制限が国内の消費と投資に引き続き影響を与える見通しで、反政府デモが一段のリスクをもたらしていると指摘。世界的な需要低迷で輸出も低調な状況が続くとみる。」
 (8/17、ロイター

 現在のタイSET指数:1320.22(15:13JST、-0.51%)

 上がる気配なしのタイ株です。
 よく持ちこたえてるとも言えるのかなぁ。
 まぁ、上がる株は上がるんでしょうけど。
 長期保有投資家としては、1300ラインは死守してほしい。
 だめ?


 GFPT
 冷凍と調理済みの鶏肉製品の生産・販売
 中国のブラジル鶏肉の輸入停止が追い風?

 

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

屋外で距離を取ればマスクする必要ないでしょ。

2020-08-17 12:11:05 | 
 今日まで夏季休暇で、ステイホームです。

  同調圧力に負けない。

 人口密度の高い都会の屋外なら仕方ないけど、田舎の屋外で2m程度距離を取れば、マスクをする必要はない。
 1m程度でも喋らなければいいんじゃない。
 年寄りは頑固に屋外でもマスクしてる。
 熱中症で、まじで死ぬよ!


 郵便局の配達バイクの人は運転中でも皆マスクしてる。
 業務命令だろうけど、可哀そうだなぁ。


 

 うちのワンコは日中は一日中寝てます。
 涼しくなったら、外で寝てもらいます。
 

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

タイで広がる前例なき「王室批判」の行方

2020-08-15 23:31:14 | タイ株
 タイで相次いでいる反政府デモで、これまでタブーとされてきた王室を公然と批判する動きが出はじめる異例の事態となっている。
 参加者は高校生や大学生などの若者が中心で、当初の訴えは軍主導の現政権に対する批判や、議会の早期解散・総選挙などだった。しかし8月に入るとタイ王室に対する直接的な批判が加わったため、反政府デモを取り巻く雰囲気は一変している。
 (8/15、FNNプライムオンライン)

 

 王室批判というよりも国王批判みたいです。
 よほど現国王は徳のない人なんでしょう。
 「不敬罪」があることには違和感を感じますけどね。
 親日国タイで流血の事態が起こらないことを強く祈ります。
 軍政下でも、ここ最近は政治が安定してたタイだったけど。
 外国人投資家はどうする?


 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

【タイ株】THAIを買いたい衝動が。

2020-08-14 13:13:48 | タイ株
 W.バフェットは航空株をすべて売り払いました。
 THAIは経営破綻、無配当でコロナ禍の先行きも不明だけど。
 理由なく買ってみたい衝動が・・・。
 リストラした10年後に期待してみたい。 

 ところで、破綻した会社の株を買えるのかなぁ?
 よくわかってない!


 THAI(Thai Airways International)
 

 日本国内のコロナ新規感染者数が減らない。
 まぁ想定内なんでしょうけどねぇ。


  押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ