今日のタイSET指数:1208.75(-2.02%)
「バンコク市場は反政府運動の激化が重しとなり、6カ月ぶりの安値を付けた。
タイはここ数カ月、新型コロナウイルスの流行で観光産業依存型の国内経済が大打撃を受ける中、プラユット首相の辞任と王室改革を求める抗議活動で一段の苦境に立たされている。
バンコク市場のSET指数は年初来では23%以上下げている。」
「クルンタイ銀行のアナリストは「短期的には、タイ株のエクスポージャーを縮小しようとする(国内外の)投資家の動きが、株価の大規模な調整につながる可能性がある」と指摘。
政治的な騒乱が長引くとの見方が強まれば、さらに売り込まれると警告した。」
(10/19、ロイター)
コロナが収束しつつあると思ったら、コレだもんなぁ。
どこまで下げるかわかりませんけど。
どうしようもないですねぇ。
ジタバタしない。
今日の保有株で上がったのは、SPALIとTTWのみでした。
押してね!



「バンコク市場は反政府運動の激化が重しとなり、6カ月ぶりの安値を付けた。
タイはここ数カ月、新型コロナウイルスの流行で観光産業依存型の国内経済が大打撃を受ける中、プラユット首相の辞任と王室改革を求める抗議活動で一段の苦境に立たされている。
バンコク市場のSET指数は年初来では23%以上下げている。」
「クルンタイ銀行のアナリストは「短期的には、タイ株のエクスポージャーを縮小しようとする(国内外の)投資家の動きが、株価の大規模な調整につながる可能性がある」と指摘。
政治的な騒乱が長引くとの見方が強まれば、さらに売り込まれると警告した。」
(10/19、ロイター)
コロナが収束しつつあると思ったら、コレだもんなぁ。
どこまで下げるかわかりませんけど。

どうしようもないですねぇ。

ジタバタしない。
今日の保有株で上がったのは、SPALIとTTWのみでした。
押してね!



10月15日(木)、KOSPI市場で、BTSの事務所「ビッグヒットエンターテインメント」(BigHit)が新規上場。
初日はストップ高で、翌日には暴落した。
「世界的アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」の所属事務所で上場前から期待を集めていた『ビッグヒットエンターテインメント』(BigHit)が上場二日で暴落した。
上場初日の4%台の下落に続き、翌日には20%以上株価が下がり、一時は12兆ウォンを上回った時価総額は半分になった。」
(10/18、WowKorea)

タイ株のBTSはスカイトレインの会社ですが、韓国のBTSは男性ヒップホップグループ「防弾少年団」の芸能事務所。
上場2日目で暴落したみたいだし、興味本位で買ってみようかのぉ。
韓国の個人投資家は大損こいたみたいだなぁ。
ファンにとっては「株もグッズ」。
証券会社とプロの機関投資家は大儲け!
まだ下がりそうだけど、ファンで購入した人は手放さないだろうなぁ。

日本のSBI証券で、BigHit株が1株から購入可能。
現在の株価は、20万500ウォン(約1万8800円)
1KRW(韓国ウォン)≒JPY:0.092
私は、韓国株では「サムスンKODEX200 ETF」を保有中。
押してね!


初日はストップ高で、翌日には暴落した。
「世界的アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」の所属事務所で上場前から期待を集めていた『ビッグヒットエンターテインメント』(BigHit)が上場二日で暴落した。
上場初日の4%台の下落に続き、翌日には20%以上株価が下がり、一時は12兆ウォンを上回った時価総額は半分になった。」
(10/18、WowKorea)

タイ株のBTSはスカイトレインの会社ですが、韓国のBTSは男性ヒップホップグループ「防弾少年団」の芸能事務所。
上場2日目で暴落したみたいだし、興味本位で買ってみようかのぉ。

韓国の個人投資家は大損こいたみたいだなぁ。
ファンにとっては「株もグッズ」。
証券会社とプロの機関投資家は大儲け!
まだ下がりそうだけど、ファンで購入した人は手放さないだろうなぁ。

日本のSBI証券で、BigHit株が1株から購入可能。
現在の株価は、20万500ウォン(約1万8800円)
1KRW(韓国ウォン)≒JPY:0.092
私は、韓国株では「サムスンKODEX200 ETF」を保有中。

押してね!



今日のタイSET指数:1233.68(-0.75%)
「タイでは1万人以上の反政府運動参加者が、5人以上の集会禁止などの緊急措置に従わず、集会に参加した。プラユット首相は16日、辞任を否定した。
タイでは首相退陣、憲法改正、王室改革を求める抗議運動が3カ月間続いており、タイ経済は打撃を受けている。
イーストスプリング・インベストメンツのPFマネジャーは、市場はタイの状況を注視すると予想。緊急措置が現地の移動や活動の傾向に与える影響が特に注目されるとした。『もし小売店舗、レストランの営業が緊急措置で大きな影響を受ければ、市場は観光活動への既に低い期待に加えて、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)の一層の弱体化を織り込み始めるかもしれない』と語った。」
これではますます外国人投資家は手を引くなぁ。
タイの観光業はどうなる。
さあどうする。
どうしようもない。
山あり谷ありクロードチアリ。
「どうかひとつ、ながーい目で見てやってください」(By小松政夫)
タイの王室制度が無くなったらどうなる!
押してね!



「タイでは1万人以上の反政府運動参加者が、5人以上の集会禁止などの緊急措置に従わず、集会に参加した。プラユット首相は16日、辞任を否定した。
タイでは首相退陣、憲法改正、王室改革を求める抗議運動が3カ月間続いており、タイ経済は打撃を受けている。
イーストスプリング・インベストメンツのPFマネジャーは、市場はタイの状況を注視すると予想。緊急措置が現地の移動や活動の傾向に与える影響が特に注目されるとした。『もし小売店舗、レストランの営業が緊急措置で大きな影響を受ければ、市場は観光活動への既に低い期待に加えて、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)の一層の弱体化を織り込み始めるかもしれない』と語った。」
これではますます外国人投資家は手を引くなぁ。

タイの観光業はどうなる。
さあどうする。
どうしようもない。
山あり谷ありクロードチアリ。

「どうかひとつ、ながーい目で見てやってください」(By小松政夫)
タイの王室制度が無くなったらどうなる!
押してね!


