すこっちの、ザックリが好き。

食べる、撮る、感じる、考える、つぶやく。
日々すこっちのザックリ日記です。

京都で選んだホテルとは・・・

2015年05月05日 01時38分43秒 | 日記

ひとっ風呂浴びて、ブラブラ鞍馬を散歩し。

出町柳に戻って、今度は京阪電車で祇園四条へ戻り。

今回お泊りのホテルは・・・

祇園四条のメインストリート沿い、八坂神社の斜め前にある

アパホテルエクセレント。



こんな良い立地のホテルが、GWちょうど空いてたなんて
ほんとラッキーでした。

お値段もお手ごろでした。

中でもお気に入り空間は・・・・


ロビーの前の窓際席でした↓
窓の外にはメインストリート四条通りが。



このホテルの筋には、歌舞伎などでもおなじみの京都南座や
脂取り紙の「よーじや」さん、お土産屋さんやお漬物店など軒を連ねていて
一つ手前の筋には祇園が。そんなにぎやかな通りを眺める事ができます。




いやいや~、よう歩いた!

しかしいったん荷物を部屋へ置いて、ホテルの外へ。

さぁ、いざ五条方面へ。


今度はどこに?笑。

折角お宿をとったんですから、夜を楽しまないとね♪


腹ごしらえも終え、ハードスケジュール後半戦!

2015年05月05日 00時59分57秒 | 日記
お時間は15時前くらい。

今度は出町柳駅へ戻り、叡山電車に。

叡電は、八瀬、鞍馬方面を走る路線の電鉄でして、お京阪こと
京阪電車の子会社でもあります。

この電車で行く先の有名所と言えば、貴船神社や鞍馬寺ではないでしょうか。


これが叡山電車の社内↓人が居なくなったときに撮って見た、笑。






座席がちょっと面白く、観光列車の色が濃いかと。


さて、そして今回向かった先は、貴船神社・・・・



ではなく、



鞍馬へ~~、笑。








何か・・・こうやって見ると、まるで鉄子のように写メってますが、
断じて違います、笑。





鞍馬駅前にはお約束の、こちら↓



自然の一つ一つを切り取ってみると、何だか宮崎アニメみたい。




こちらは鞍馬寺↓







今回こちらについたのが、夕方4時前だったので、とりあえずは
目的地へ向かう事に。




それがこちら↓鞍馬温泉!






泊まると少々お高くついちゃうので、今回は日帰り露天風呂へ。

1100円程で入れます。


露天風呂の全容はコチラ↓(じゃらん)
      http://www.jalan.net/yad334616/

Digistyle京都
      http://www.digistyle-kyoto.com/kanko/onsen/onsen_kurama.html


中々高評価の温泉ですが、あくまで大自然の中の温泉~と言った感じです。















残念ながら、風呂の中をお見せする事はできませんでしたが、笑。

やはりコチラも良い具合に空いておりました!

大自然を眺めつつ、露天風呂にゆったり漬かりながら~。


いや~、今回は急遽決めた旅行だったのですが、

中々どうして。

何だか、ついてるかもしれない・・・ニヤリ。



出町柳駅から1分ほど。

2015年05月05日 00時43分36秒 | 日記
上賀茂神社で浄化気分の軽い足取りでバスに乗り、

向かったのは「出町柳駅」


駅に着いたら13:58分。


のほほんとし過ぎてしまい、慌ててランチ予定にしていたお店へ
携帯で連絡。


そのお店は、ランチ注文が14;00までだったので、
あせりつつ、一か八か確認電話。


出町柳まで来ている旨を伝えると、快く待ってくださるとの事。


足早に向かったのは、駅から程近くにある「かぜのね」へ。




中には一組の親子連れがいましたが、ピーク時間も過ぎていたせいか
空いておりました~。




ここのおばんざいランチがあまりに美味しそうで、

そして今回は、この辺で困ったときに重宝するランチ店を
1店舗は探しておきたいということもあり、かぜのねさんをチョイス。

もうね、立地といい、おばんざいランチといい、お店の雰囲気、
お値段にいたるまで、かぜのねさんには大満足でした。






コチラのお店、ヨガ教室が開催されたり、色々催しもやっていらっしゃるようで
興味深いスペースでした。

一つ良いお店を発見できたな・・・と次回も立ち寄る気満々のすこっちでした。







久々の賀茂別雷神社へ。

2015年05月05日 00時05分25秒 | 日記

さて。このタイトル。

ん?知らん神社だな~なんて思う方もいるのでは・・?

実はこの賀茂別雷神社というのが正式名で、通称があります。

それが皆さんご存知「上賀茂神社」の事なんです。


朧八瑞雲堂から下竹殿町バス停から二駅くらいだったので、
久々に行ってみようか!・・・と。

GWに突入しているという事もあり、観光客も多いかな・・・なんて
思いきや・・・・

そこは5月1日のメーデー、笑。働いている人もいる平日のせいもあってか
人はそれ程多くありませんでした。



むしろ観光地の京都。人も疎ら。



これはもしや、意外に穴日でラッキーだったかも・・・。

この日は催し物があり、馬も多く、間近で馬達を鑑賞する事もできました。







天気が良く、少し汗ばむ程度のとてもいい陽気で、自然に癒され
川面はとても涼しく感じました。




本殿のほうへ向かうと、特徴的な立砂。鬼門などに今でも砂を撒く習慣は
実はここが発祥。




折角ですので、御朱印を頂くことに。すごく綺麗な字で、
惚れ惚れしつつ。一つ一つを大切に書いてくださっていました。



羊かと近づいたら、羊の毛の部分はおみくじでした、笑。




おや?こんなところに枯山水?




上賀茂神社も下鴨神社同様、敷地内はとても広く、ブラブラ散歩するには

うってつけの場所だと思います。


造営は飛鳥時代の678年で、平成6年に世界文化遺産にも登録されていて、

電気の守り神、必勝の神として信仰を集めている神社でもあります。

それから、紫式部が縁結びを祈願して上賀茂神社片岡社に参った事も
あり、恋愛の成就の神社でもあります。

心洗われるような空気や、静かに流れる時間を感じたいとき、
神社はうってつけのヒーリング空間ではないかと感じつつ。

色々回りたいと思いつつも、まったりとした時間を過ごせました。

上賀茂神社に感謝♪