月~金曜は家事をしていないすこっち。
なぜなら、働いているので夕飯は母が作ってくれておりまして。
ボケ防止にもなるので日頃は母に任せ。
あたくしが作るのは、休日くらい。
そんな中、食器やお皿は色々あれど
母は、あまり食器にこだわらずに料理を盛るので、あたくしは日頃あまり活躍しない、青いお皿をよく使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/8a21cc77991d0858400b35dca14a7881.jpg)
↓こんな感じ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/209b05f4247333d705ed848e201c14b8.jpg)
このどんぶり鉢は、ラーメン鉢より小さく、お茶碗より大きい鉢を探していて、やっと見つけた理想の大きさのどんぶり鉢でして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/b5bf92aa4ec4129f048aafc2fd5d912f.jpg)
今回は、ダシダのビーフ出汁で、鶏豆腐野菜スープをば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/33cce12a4b2fb54b9347924907365143.jpg)
味覇やダシダ、コンソメ、昆布、カツオ、だしの素、いろいろ出汁はありますが、
母は、昆布、カツオ、時々味の素、
あたくしは味覇やダシダ、昆布と、出汁から全く違うもので料理を作る2人でした、笑。
なぜなら、働いているので夕飯は母が作ってくれておりまして。
ボケ防止にもなるので日頃は母に任せ。
あたくしが作るのは、休日くらい。
そんな中、食器やお皿は色々あれど
母は、あまり食器にこだわらずに料理を盛るので、あたくしは日頃あまり活躍しない、青いお皿をよく使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/8a21cc77991d0858400b35dca14a7881.jpg)
↓こんな感じ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/209b05f4247333d705ed848e201c14b8.jpg)
このどんぶり鉢は、ラーメン鉢より小さく、お茶碗より大きい鉢を探していて、やっと見つけた理想の大きさのどんぶり鉢でして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/b5bf92aa4ec4129f048aafc2fd5d912f.jpg)
今回は、ダシダのビーフ出汁で、鶏豆腐野菜スープをば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/33cce12a4b2fb54b9347924907365143.jpg)
味覇やダシダ、コンソメ、昆布、カツオ、だしの素、いろいろ出汁はありますが、
母は、昆布、カツオ、時々味の素、
あたくしは味覇やダシダ、昆布と、出汁から全く違うもので料理を作る2人でした、笑。