5/2(土) 長崎ライブまで、あと1週間
なんと、新曲を3曲も披露させていただきます
いつも、1曲でもメンバー全員、相当な神経と精神力を集中させて完成させていくのですが
今回は、4年振りの 待ちに待った長崎ということで、、、
長崎にて…
☆一気に3曲☆
の新曲を披露させていただきます
1ヶ月前から作り上げていき、ここへきて ようやく“HALE to KEの楽曲”に仕上がってきました
練習や、リハーサルではメンバー本気モードになっているので、集中力が更に更に増します
そんな中
内 1曲が、とってもスパーキングでクレイジーな(笑)楽曲で…
その楽曲が終わった後 わたくし右手の震えが止まらず→→→接骨院へ(爆笑
次の日、当然筋肉痛です
笑えるわあー^o^
それから、雅勝さん作曲の素敵な楽曲
爽やかな春の陽気を感じる曲です
聴いてくださる皆様の笑顔が眼に浮かびます
そして、もう1曲は「いったい何拍子!!??」
というくらい、拍子がコロコロ変わっていきます
所謂、変拍子の楽曲です
でも、聴いてくださる皆様には、とても聴き易いメロディーになっていると思います
私の目指す作曲は…『童話』なのです
子供から大人まで、誰が聴いても分かり易く 耳に残るメロディー
しかし、蓋を開けると 実はとても深い要素や、伝えたい事が沢山沢山詰まっている
そういう『童話』的な楽曲を作っていきたいのです
でも、メンバーは大変だと思う
物凄く難しい事を、難しさを感じさせず、尚且つ その楽曲1つ1つの持っている内容や、世界観を よりシンプルに伝えていく…というところにまで持っていかなければならない
並大抵の事ではないと思う
でも、HALE to KEメンバーは、それらを分かってくれる
全員で意見を出しながら「あーでもない こーでもない」言いながら完成させていく
改めて、「ハレトケの人々ってすげー」と思う
全員、大変さを全然感じさせず、言い訳も無く、黙々と楽曲が到達するべき場所へ向かって進んでいく
ホンマにすげー
最大級のありがとう!みんなありがとう
直には言わないけどね(笑
そして、今回の長崎ライブ…
私達が楽曲に集中できるのは、『オプヌン結』代表者の内藤結子さんと、このライブ開催の為に動いてくださっている皆様のお蔭です
ライブが近くなると、私達演者は どうしても身動きが取れなくなります
身体も精神も
当日 1発しかない、消しゴムで消せない世界を表現するということ…
『音』で『体』で伝えていくということ…
そこにかける為にアスリートの如く、身体と精神の調整に入ります
しかし そのような中
陰ながら裏の舞台で走り回ってくださっている方々がいらっしゃる
その皆様への事を、私達は忘れてはいないし、感謝が止まりません
(これも直には言わないけどね、照れるじゃん 笑)
長崎ライブへご来場くださる皆様の為に
そして、これまで走り回ってくださった皆様への感謝と恩返しに
メンバー達と
2015年5月2日(土)
HALE to KE Live in 長崎 @ 出島テラス
HALE to KEの世界を、お届けさせていただきます!!
今回のライブでは、
また一つHALE to KEの進化を 目に耳にしていただけると思います
長崎の皆様!
待っとってくださいねー^o^
早く皆様に会いたいわーー
《HALE to KE Live in 長崎》
【日】2015年5月2日(土)
【場所】出島テラス
長崎市出島町1-1 出島ワーフ2F
【時間】開場18:00 開演18:30
(終演)20:30
【チケット】
前売り3900円 / 当日4500円
【ご予約・お問い合わせ】
090 2506 7398 (ナイトウ)
【音響】ヨシダ チカラ
【協力】SWING BOX
【チケット販売協力】Ship Side / 野島歯科 / Nobister /
永田三三子's Twinspace+33 / わらく / Bouncy imports / color-I
【フライヤー製作協力】umu(旧ユラク)/ Ship Side / Nobister /
ペンギンカフェ / tint / m.maki
【協賛】Ship Side / わかば堂 / 串乃屋グループ
【企画・制作】内藤結子
【主催】オプヌン 結
Mon“Design-NeT”