ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Mon´の日記
アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。
いよいよ本日!
2021年10月31日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
いよいよ本日
悠久の奏〜HALE to KE外伝〜
ライブ!!
ご来場いただきます皆様ありがとうございます✨
そして、配信をご覧いただきます皆様ありがとうございます✨
当日券もありますので
「おっ!今日行ける♪」
と思われた皆様…
お待ちしております😊🙏🏻
Mon“Design-NeT”
コメント
チャイナ風コーディネート。
2021年10月30日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
何とか間に合った〜
チャイナ風ワンピ
やっぱ
二胡
とだから
今回はチャイナ風のコーディネート♪
そして、櫻鼓さんは
お着物
👘
うーん✨イイ感じ
ワクワクしてきたー!
悠久の奏〜HALE to KE外伝〜 – SWINGBOX-TOKYO
悠久の奏〜HALE to KE外伝〜
悠久の奏〜HALE to KE外伝〜 – SWINGBOX-TOKYO
Mon“Design-NeT”
コメント
ソロ練。
2021年10月29日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
朝から絶好調で演奏できるように…
ここのところずっと
早朝練習で体を慣らしていっております
うお〜
朝は鍵盤が重く感じるー
指が動かない感覚
体が重い感覚
久しぶり
そうそう、
学校公演の時は、いつも朝7:00〜8:00入りでサウンドチェックだったから…
こんな感じだったなぁ〜
ツアー中は毎日飲んでたから、そのせいもあったか(笑!!
よっしゃー
頑張りまーす♪
Mon“Design-NeT”
コメント
大切なアイテム…それは爪切り。
2021年10月28日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
ピアニストにとって
爪切りは、本当に本当に大事なアイテム。
なので、何でもイイ…
というわけではなく
自分に合うモノを探すわけです。
こちらは上京して直ぐ
音大のピアノ科の友人と買いに行きました。
本当に綺麗に切れるし
使いやすさ抜群の爪切り!
しかーし
遂に、歯の噛み合わせが悪くなり
切れ味も悪くなってしまいました😭
ピアノの鍵盤を弾いた時に
爪でカチカチ鳴らないように…
こんな風に
指よりも短く切ります。
しかし、ここまで切るには
切れ味が悪かったり、噛み合わせが悪いと切れないのです。
ああーーー😭😭😭
もう何十年使ったでしょうか?
気に入っていた爪切りなだけに…
あ゛あああーーーー😭😭😭😭😭
サヨナラの日が来たのですね。
出会いがあれば別れあり
本当に今までお疲れ様でした🙇♀️
ありがとうございました✨😭🙏🏻✨
新しいモノが見つかるまで
こちら…
ちっこいけど…
これはこれで
よく切れる😆👍🏻
Mon“Design-NeT”
コメント
夢と魔法の音楽会。
2021年10月27日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
生徒さんからご縁をいただきまして
最近お友達になった方が出演…
だけではなく!制作の方でも携わられて様々動かれています舞台✨
ミュージカル
親子で楽しめる!
「夢と魔法の音楽会」
私も、ご縁をくださった生徒さんと一緒に伺わせていただきます♪
すごくすごく楽しみです。
オーディションから始まり…様々なドラマを経ての舞台。
12月19日(日)
ふじみ野市ステラ・イーストホール
ワクワク💖ドキドキ
Mon“Design-NeT”
コメント
Mon'レッスン休講期間のお知らせ
2021年10月26日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
皆さまいつもありがとうございます
Mon'レッスン休講期間をお知らせいたします
宮地楽器Music Joy神田
宮地楽器Music Joy渋谷
共に
10月26日(火)〜11月5日(金)
休講となります
※内10月28日(木)は開講いたします
※こちらはMon'レッスンの休講案内であり、宮地楽器さん全体の休講ではありません
宜しくお願い申し上げます
Mon“Design-NeT”
コメント
進んでいく。
2021年10月25日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
いろんなことが進んでいく。
頑張らなくては!
楽しく
楽しく
そして
何より楽しみ♪
Mon“Design-NeT”
コメント
嬉しい予告掲載に感謝です!!
2021年10月24日 00時01分00秒
|
音楽・舞台・映画
おどりの空間
さまからの会報が届きました!
なななんと😳
悠久の奏〜HALE to KE外伝〜
ライブ
の予告を掲載して頂いたのです✨😭✨
おどりの空間
さま
本当にありがとうございます😭🙏🏻
ビックリで
嬉しくて号泣中でございます。
10月31日(日)
皆様の心に残るライブになりますよう
誠意一杯
お届けさせていただきます!!
Mon“Design-NeT”
コメント
ケンハモ。
2021年10月22日 14時04分00秒
|
音楽・舞台・映画
最近、またケンハモ仲間ができました!
どんどん和が広がっていくとイイなあ〜
と、心から思います♪
Mon“Design-NeT”
コメント
仲間。
2021年10月21日 01時44分00秒
|
音楽・舞台・映画
仲間ってイイですよね。
今、今、
改めてそう思います。
私の大切な仲間は
HALE to KE
メンバー。
何でも言える
時に言い過ぎるけど(笑
お互い加減を知らない時もあったけど
距離感を測りつつ付き合える
うーーむ
何と表言しよう
気は遣ってます
他人同士ですから、最低限の気は遣ってます
でも…
なんか気を遣わなくて良くて楽なんです。
何でも言えるからかなぁ〜
「こんな事あったよ」
「あんな事あったよ」
色々、普通に言い合える
HALE to KE
メンバーって面白いんですよ!
性格が四者四様
そして、各々が個人主義の極み🤣爆笑
群れない人の集まりユニット
だから、尚更イイのかも!
私自身、それが本当に心地良い
このメンバーに巡り会えて本当に良かった✨✨✨🙏🏻
2009年結成
色々あったけど…
コロナ明けたらもう一回10周年やりたいです。
メンバー全員の為に…
今年公開しました
MV
もう一度観ていただけたらと思います。
もう一度、この場所に行きたいなぁ〜✨😊
Mon“Design-NeT”
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
どもども♪
ピアノ・ケンハモ弾きの Mon’です!
http://www.swingbox-tokyo.com/mon
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
水の声
お食事と音楽を楽しむWinter Liveに出演します
Hizerowa 3rd Anniversary Liveに出演します
湯島天神 梅まつり 奉納演舞に出演します
2025年 明けましておめでとうございます
2024年最後の日(後半)
2024年最後の日(前半)
忘年会
Merry Christmas
《子供のための邦楽 クリスマスコンサート》へ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(777)
日記
(709)
音楽・舞台・映画
(1654)
スポ-ツ
(25)
書籍紹介
(30)
会合
(40)
読書・鑑賞
(54)
料理・グルメ・お土産
(252)
旅
(49)
ダンス・ヨガ
(17)
最新コメント
Mon“Design-NeT”/
2025年 明けましておめでとうございます
さくらもちさ/
2025年 明けましておめでとうございます
Mon“Design-NeT”/
小泉春雄Forever
高安 洋/
小泉春雄Forever
Mon“Design-NeT”/
【動画公開】トルコ行進曲 モーツァルト/鍵盤ハーモニカ×ピアノ同時弾き
たいぴろ/
【動画公開】トルコ行進曲 モーツァルト/鍵盤ハーモニカ×ピアノ同時弾き
Mon“Design-NeT”/
埼玉ポーズ考案者
さくらもち/
埼玉ポーズ考案者
Mon“Design-NeT”/
佐渡・・・いよいよ本日
さくらもち/
佐渡・・・いよいよ本日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
【SWINGBOX】総合オフィシャルサイト
* RON×II * Mon“Design-NeT” * HALE to KE * REVO TRAP * TAP&DANCE TOKYO COLLECTION * MZ4 *
Mon“Design-NeT”
Mon“Design-NeT”オフィシャルサイト
HALE to KE
HALE to KEオフィシャルサイト
RON×II
RON×IIオフィシャルサイト
寺岡拓士
二胡奏者 寺岡拓士ウェブサイト
雅勝
雅勝オフィシャルブログ
汲地一郎
汲地一郎が贈る筆文字を主としたタイポグラフィ オフィシャルサイト
goo
最初はgoo