※はじめに
”取得への道”
の割には、勉強の事にはほとんど触れておりません。
試験勉強中の心の乱れ。
を記した感じになっております。
次で、学科は終了です。
■ ■ ■ ■ ■
ラスト2週間を切った頃にある模試。
仲良し友人が10名程いたんですが
9番目
受験3年目。
本番まで2週間。
点数が取れてない。
テスト順位も下から数えた方が早い。
数ヶ月間、人より勉強してないんです。
そらそうだ。
宿題はやってない。
授業もまともに聞いてない。
前の蓄積があるじゃない?
と言われたりもしますが、
覚えてないんです。
正確に言うと、ウルオボエ。
びっくりするくらい。
それでも少しくらいは、蓄積されたものがあったとは思います。
2週間前のテストで、下の方でしたが。
長く勤めてる方に教えて貰いました。
私にあった勉強法。
残り2週間
法規だけ勉強する。
※他に、法規を勉強する上での効率的な方法等
教えてもらいました。
その勉強法が正しいのか
正しくないのか。
そんな事解りません。
けど
信じるものは救われる・・・。
って誰か言ってた。
言われたとおりの勉強ダケをしました。
ラスト2週間。
他の教科に触れることなく。
※自宅学習では、法規のみでしたが
午前中の授業として、VTR流しっぱなし状態は受けてました。
なので、VTRを眺める事では他の教科もやってましたよ。
他の教科が、大丈夫って程点数が取れてたわけじゃない。
2週間放置すると、そっちが教科が落ちてしまう。
頭をかすめます。
それでも法規のみ
ひたすら2週間。
法令集を開き続けます。
今更って思います。
それでも開く。
『もう開きたくない。』
って声に出しながら、試験の前日も開いてました。
試験当日を迎えます。
『お前なんて・・・!!』
と言いながら、法令集を枕に寝てみたりもしましたが
全く頭には入りませんでした。
高さ的には丁度いいんですが。(←枕として)