今日からお休み♪
今年の暮れは、仕事忙しく・・・昨日までお疲れでしたが
最後の釣りをしてないので・・・!
釣り納めってほど・・今年は釣りに行かなかったナァ・・。
つーか、今年のホーム浦安はあまり釣況良くなかった・・・・。
子供等とハゼ以来の釣りっす(笑)
当然、自然界は真冬で何も釣れる訳ナス!
いつものエリアフィッシングに行って来ました!
プレオープンの招待も行けなかったのでネ。
皆、年末お休みなので混むだろう??
と思い、気合入れて朝6時に現地到着!
6時半開園に向けて・・・1人並んでましたワ。
常連そーなルアーのオッサン。
ロッド4本持ち!!
なんで管釣りでそんなに必要なのかは知らんが・・(笑)
開園まで薄暗い寒空を並ぶと、受付開始までに5人位の列になってました。
こんなもんかい!
そりゃそーだワ。
このクソ寒い暮れの朝に来るバカは少ないよなー(爆)
つーことで、難なく陣取りたい場所をGET!
さーて、どんなフライからはじめるか?
と、思い出したのが・・・さっきの常連オッサン。
4本のウチ2本にオレンジ色のスプーンが付いてたのを!
で、オレンジのエボレスヤーンで巻いたフライに決定!
しかしぃ・・・寒いっす・・。

見てコレ↑
ガイドが凍ってラインが出まへんがな!!
しかし!魚の活性はgoo!

開始早々!オレンジのエボレスで入れ食いだわ♪
20分くらいかなぁ・・。
いい感じだったの・・。
その後は、ポツポツ。
まぁ、ずっと釣れ続けたらツマンナイしねー。
で9時。ゾロゾロとヒトがやってきた頃(でも空いてます)には、
ホント釣れなくなり・・
アタリも激シブで乗らないし・・。
ここから何種ものフライにローテして・・・。
エリア管理のシトが回って来て、暫しトーク。
昼前から、段々良くなってきました!

良型連発で!

今日1!?♪

午後から放流っす♪

アルビノはんも出て!

チョット怖いっすネェ。顔が・・・(笑)

更に終盤、リアル今日1が出ました~♪
コイツは良く引きましたヨ~♪
結局今日は、エボレスのマテリアルがコンスタントに良かった
みたいです。
つー事で、のんびりとそこそこ楽しめました~
今年の暮れは、仕事忙しく・・・昨日までお疲れでしたが
最後の釣りをしてないので・・・!
釣り納めってほど・・今年は釣りに行かなかったナァ・・。
つーか、今年のホーム浦安はあまり釣況良くなかった・・・・。
子供等とハゼ以来の釣りっす(笑)
当然、自然界は真冬で何も釣れる訳ナス!
いつものエリアフィッシングに行って来ました!
プレオープンの招待も行けなかったのでネ。
皆、年末お休みなので混むだろう??
と思い、気合入れて朝6時に現地到着!
6時半開園に向けて・・・1人並んでましたワ。
常連そーなルアーのオッサン。
ロッド4本持ち!!
なんで管釣りでそんなに必要なのかは知らんが・・(笑)
開園まで薄暗い寒空を並ぶと、受付開始までに5人位の列になってました。
こんなもんかい!
そりゃそーだワ。
このクソ寒い暮れの朝に来るバカは少ないよなー(爆)
つーことで、難なく陣取りたい場所をGET!
さーて、どんなフライからはじめるか?
と、思い出したのが・・・さっきの常連オッサン。
4本のウチ2本にオレンジ色のスプーンが付いてたのを!
で、オレンジのエボレスヤーンで巻いたフライに決定!
しかしぃ・・・寒いっす・・。

見てコレ↑
ガイドが凍ってラインが出まへんがな!!
しかし!魚の活性はgoo!

開始早々!オレンジのエボレスで入れ食いだわ♪
20分くらいかなぁ・・。
いい感じだったの・・。
その後は、ポツポツ。
まぁ、ずっと釣れ続けたらツマンナイしねー。
で9時。ゾロゾロとヒトがやってきた頃(でも空いてます)には、
ホント釣れなくなり・・
アタリも激シブで乗らないし・・。
ここから何種ものフライにローテして・・・。
エリア管理のシトが回って来て、暫しトーク。
昼前から、段々良くなってきました!

良型連発で!

今日1!?♪

午後から放流っす♪

アルビノはんも出て!

チョット怖いっすネェ。顔が・・・(笑)

更に終盤、リアル今日1が出ました~♪
コイツは良く引きましたヨ~♪
結局今日は、エボレスのマテリアルがコンスタントに良かった
みたいです。
つー事で、のんびりとそこそこ楽しめました~