久しぶりに熱が出ました。
だるいです。
昨日、白馬将棋愛好会の将棋大会に参加してきました。
タクちゃん、政治とエントリーしました。
将棋大会へのエントリーは初です。
3人で会場となる松ノ木に行ったところ、10人ほどの会員の方がいらっしゃいました。
白馬電気の社長、どんぐりの社長、ペンション500マイルのオーナー、松ノ木のオーナー等、出会ってありがたいメンバーです。
会場に入ると、まずは連絡先を書いてとの事。
会員名簿に連絡先を記入???
もしかして、会員名簿って事は俺も白馬将棋愛好会に入会?
まあ、それはそれで良しとして、いよいよトーナメントのスタートです!
結果、惨敗。
前夜の、テッチャン料理長就任おめでとう会のお酒の影響もあったとは思いますが、やっぱり将棋の先輩達は、強えぇ~、強えぇ~。
で優勝は、今回の大会に誘ってくれたモンシャチーフの石田さん。
おめでとうございまぁす!
いつか対等に打てる日が来ることを信じて、精進したいと思います。
大上さんに教えてもらいながら、大上さんに一勝。
福島さんはきっちり詰めての一勝。
トータルの結果は2勝2敗。
まあ、初めてにしては上出来でしょ。
あと、面白い遊び教えてもらいました。
駒を全部、一枚も当てずに並べるパズルみたいな遊びです。
意味分かるかな?
答えはこんな感じですが、なかなか難しかったです。
今度お邪魔いたしましょう。