毎年恒例になっているチキンジョージでのお花見キャンプ。
今年はリコちゃん初参加。
リコちゃんは初キャンプでした。
かなり疲れたのか、昨日帰って来てから、ずぅ~っと寝っぱなし。
楽しかった様でなによりです。
そしてリコだけじゃなく僕も凄く楽しかった。
そんな一部を写メとともに。
桜の木の下にテント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/015aa17f974f3cd6030f72843baae834.jpg)
タイトルどおり、ウグイスが鳴いて優雅なスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/29a716c6fb614c0dbc70e50c5c5fdda7.jpg)
ヤッちゃんは春の装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/4f93d6f46fe1298baf33244e87cead60.jpg)
僕は夏の装いでした。
それにしても素敵なお花見。
雪山と桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/08da3f7149e884596a6f2bde55b14fbf.jpg)
早速タクちゃんが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/ed537a784a7899e3286571093a7ae413.jpg)
ペロシも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/170ca4afb095e6d78ec9e10dd7e0cd81.jpg)
カメラマンも多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/10a13b0ef919218c47fba462307076ea.jpg)
最高ですねを連発でした。
直射日光が苦手な年頃になった僕達はタープを張ってのキャンプスタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/abb98f4cab14cbafacc9de22346249ab.jpg)
昼までは散る花びらはありませんでしたが、午後からチラホラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/4ccd5bcb991f3c01c5465f4eb99d9539.jpg)
今年も最高のタイミングでの花見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/a95d979d1948a2db9a672db471758f9f.jpg)
二日目の朝も最高の天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/1428c37600fac9aa90650a0f7e9b28e1.jpg)
リコは朝からリンダと御機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/1f1c61cc6d207da10433dae1926c2d82.jpg)
山本一家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/9f29d0faba0ff1a6776d5ebf725fb338.jpg)
セージは朝一から昼寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/79541d25e1a36860d3871430ab21b55e.jpg)
夕方帰るときにはセージの顔は真っ黒でした。
それにしてもリコちゃん御機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/45cfc0818ced962e822d3f6e762ee365.jpg)
またキャンプしようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/073bb323ec7a99b1ffacb56dc7857206.jpg)
そういえば持ってったオモチャのホッピングとラジコンが壊れました。
ホッピングはシャフトが曲がり、ラジコンはセージが壊して来ました。
今日から連休。
時間が取れたら修理です。
今年はリコちゃん初参加。
リコちゃんは初キャンプでした。
かなり疲れたのか、昨日帰って来てから、ずぅ~っと寝っぱなし。
楽しかった様でなによりです。
そしてリコだけじゃなく僕も凄く楽しかった。
そんな一部を写メとともに。
桜の木の下にテント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/015aa17f974f3cd6030f72843baae834.jpg)
タイトルどおり、ウグイスが鳴いて優雅なスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/29a716c6fb614c0dbc70e50c5c5fdda7.jpg)
ヤッちゃんは春の装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/4f93d6f46fe1298baf33244e87cead60.jpg)
僕は夏の装いでした。
それにしても素敵なお花見。
雪山と桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/08da3f7149e884596a6f2bde55b14fbf.jpg)
早速タクちゃんが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/ed537a784a7899e3286571093a7ae413.jpg)
ペロシも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/170ca4afb095e6d78ec9e10dd7e0cd81.jpg)
カメラマンも多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/10a13b0ef919218c47fba462307076ea.jpg)
最高ですねを連発でした。
直射日光が苦手な年頃になった僕達はタープを張ってのキャンプスタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/abb98f4cab14cbafacc9de22346249ab.jpg)
昼までは散る花びらはありませんでしたが、午後からチラホラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/4ccd5bcb991f3c01c5465f4eb99d9539.jpg)
今年も最高のタイミングでの花見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/a95d979d1948a2db9a672db471758f9f.jpg)
二日目の朝も最高の天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/1428c37600fac9aa90650a0f7e9b28e1.jpg)
リコは朝からリンダと御機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/1f1c61cc6d207da10433dae1926c2d82.jpg)
山本一家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/9f29d0faba0ff1a6776d5ebf725fb338.jpg)
セージは朝一から昼寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/79541d25e1a36860d3871430ab21b55e.jpg)
夕方帰るときにはセージの顔は真っ黒でした。
それにしてもリコちゃん御機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/45cfc0818ced962e822d3f6e762ee365.jpg)
またキャンプしようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/073bb323ec7a99b1ffacb56dc7857206.jpg)
そういえば持ってったオモチャのホッピングとラジコンが壊れました。
ホッピングはシャフトが曲がり、ラジコンはセージが壊して来ました。
今日から連休。
時間が取れたら修理です。