goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

携帯電話故障中

2006-12-07 09:25:39 | リキズアイ

昨日、携帯電話が壊れました。

電話を掛けてもらっても、掛かってきません。

現在契約している携帯電話会社との契約上、11月にMNPが出来ず、12月まで待っていた。

丁度、タイミングなので、新サービスの番号ポータビリティをしてみます。

移動する一番の理由は、電波の届くエリアの問題です。

今使っている電話は、山間部での電波状況が弱く、僕の行動範囲と合ってません。

これから変えに行って来ますので、本日中(12/7)には電話が使えるようになる予定です。

緊急連絡先は、ヤッチャンでお願いします。

にしても、ショップまで行かなきゃいけないのが、めんどくせーなぁ。

今の時代、PCでパパッとやったら、宅急便がブーンと来る感じで出来ないのかな。


パウダー天国@白馬八方尾根

2006-12-04 11:43:48 | リキズアイ

今日は早朝からSEASHAを徒歩にて出動する。

国際ロッジの事務所でメールチェックをし、ゴーグルを磨く。

で、朝一番のゴンドラに乗り込む。

8分後、標高1400m、ウサギ平に到着。

アルペンクワッドリフトに乗り、バーンチェック。

昨日のトラックは残っているけど、全然余裕のボコボコパウダー!

テンション、あがります。

アルペン山頂駅から外に滑り出ると、サラッサラの極上モノです。

ステップインを邪魔するパウダーを踏み散らし、一気にファーストGET!

一本目からかなりお気に入りの一本になりました。

それに何がやばいかって、八方貸切!

僕一人しか滑っていません。

鳥肌的快楽!

2本、鳥肌を楽しみ満悦してると、ローカルパウダーフリーク達があがってきました。

昨日、いきなりウインタースティックで登場のラッピーオーナーの松本さん。

いつもハイテンションの八方有名レストランオーナーの大野さん。

カメちゃんも取材であがってきました。

 スノーナビ→http://www.snownavi.com/happo/index.html

他にも3人くらい遊んでいました。みんな笑顔。

皆さんパウダーが大好きなようです。

八本滑り、後ろ髪を引かれながら下山。

13029928_125

この三日間、八方兎平はパウダー天国でした。

11月18日の初滑りもパウダーだったから、四発四中パウダーです。

贅沢させてもらってます。

本日も兎平は雪が降ってました。

明日もヤバイ感じじゃないでしょうか。

明日は僕もウインタースティックかな。32_065_1

 

注:八方尾根スキー場OPENは今週末の予定です。

現在は自己責任での滑走です。