goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

夏の花E

2012-07-24 10:25:51 | リキズアイ

本気で薔薇にハマり始めたかもしれません。

山神の壁面にツル薔薇を這わせたいし、アーチの薔薇も育てたい。

ちょっと時間を見つけて外に出ては、将来の薔薇の想像が膨らむばかりです。

 

そんな山神の花壇で初夏を彩ってくれていたモナルダが、そろそろ終わりそうです。

Ca3i5879

長く咲いてくれましたが、そんなにお客さんの居ない時期に咲く花。

かなりの場所を占めています。

少々検討の余地あり。

夏の花のギボウシが咲いた。

Ca3i5868

他にも夏の花達が咲き始めた山神花壇。

Ca3i5880

お客さんが喜んでくれる花壇に育てたいです。

Ca3i5870

入り口の柏葉アジサイもイイ感じ。

Ca3i5882

こいつはこんな感じです。

Ca3i5881

夏の華も始まりましたが、夏の蛾もはじまりました。

昨夜来た、でけえ奴。
Ca3i5876

柄が妖艶です。

 

昨日も小日向いったら貸し切り。

Ca3i5866

夏山の露天風呂。

気持ちEですよ。

ブログランキング


new comer

2012-07-23 08:30:38 | リキズアイ

昨日は普段捨てられないゴミの回収日。

山神リフォームで出た石膏ボードなどを捨てに行きました。

埋め立てゴミの捨てる所にワンコの置物が捨てられてた。

こっちを見つめて、僕を連れて帰ってください!って言ってます。

分別していた兄ちゃんに持って帰って良いかを尋ねると良いと言う。

山神に連れて帰ってきました。

Ca3i5862

メチャかわいくない?

帰ってきて即効水洗い。

既に感情が移入してるのか、気持ちよさそうにしているように見えました。

ユータも、こいつを捨てた奴の気が知れねーと言ってた。

そのユータがこの子を命名。

ネオ君です。

ベタですが、山神入り口で笑ってます。

ヨロシクです。 

 

山神の薔薇ですが、思っていた以上に順調に咲いてくれてます。

白いバラの方は、もう直ぐラッシュ。

花芽が沢山立ち上がってきました。

Ca3i5863

隣の「ほのか」にも蕾が一つ。

 Ca3i5865_2

こちらはひとつ目の花。

凄く楽しみです。

ブログランキング


山神オープン!

2012-07-22 09:59:48 | リキズアイ


栂池の家の周りではホタルが飛び回り始めました。

たまに家の中に迷い込んでくるホタルがいて暗い所で見かけると、なんかホンワカします。

ロンが首の腫れ、ルウが皮膚炎と連荘で動物病院の世話になりバタバタでしたが、20日からボチボチと山神の営業を再開しました。

Ca3i5859

次の金曜日まではオープニング期間とし、18:00オープン、22:00LO。

生ビール400円。

レモンチューハイ300円。

カクテル350円で提供させていただきます。

そして更に数量は限定になりますが、和牛ホルモンを全品半額!

ミノ、ギアラ、シマ腸を用意してます。

この機会に是非。

ホルモンパワー!

昼の営業は週末から考えています。

今日は夕方には開けてる予定。

遊びに来てね。

山神夏季営業、皆様ヨロシクです!

 

少し写メが溜まっていたので、羅列の記録。

栂池の陸橋がつながった。

Ca3i5835

いつ開通?

絶対開通式の前にスケートで下る奴が出る気がする。

全部つながるのが凄く楽しみです。

Ca3i5834

食われながら成長する我が家のサニーレタス。

Ca3i5839

このほうが食べれる葉っぱが凄く増える。

結構、愛おしい美味しいコです。

 

山神に張りたい芝ですが、違う種をまいちゃいました。

Ca3i5846

このブログのコメントにありますが、ヤギちゃんが芝張りのプロの様です。

発注するほどの余裕はないので、コツ聞くか。

企業秘密かな。

でもヤギちゃんなら中華そば一杯で口割そう。

禁煙席増えました。

是非ご家族で遊びに来てね。

待ってまぁーす。

ブログランキング


オーニング

2012-07-19 07:14:50 | リキズアイ

昨日は山神のテラス席にオーニングを取り付けました。

まずは固定する物を固定。

Ca3i5810

3つ作った。

Ca3i5811

それを壁に固定し、

Ca3i5812

本体を固定。

Ca3i5819

日蔭完成。

Ca3i5822

かなりイイ感じになり気に入ってます。

Ca3i5824

おそらくゴリ押しで明日OPENします。

Ca3i5825

是非テラス席の活用を!

リードをつけてればワンコもOK。

ヨロシクです。

 

 

新しいエントランス脇の花壇へ白馬造園に土を運んでもらいました。

Ca3i5820

かなり良い土です。

Ca3i5821

イメージに近くなってきました。

Ca3i5828

あとは植物達の植え込みです。

豊野の家からライラックを移植予定。

芝も張りたい。

やりたい事だらけ。

楽しみです。

 

こんな作業を夏の炎天下でしていたら、真っ黒に日焼けしました。

ミスった事にタンクトップの形がくっきり。

真っ裸で焼かなきゃです。

ってことで小日向の湯に行ってきました。

Ca3i5829

貸し切りでした。

ラッキーです。

虫対策のネットが張られてた。

ゆっくり浸かってきました。

良かったです。

MTBで行ったので帰りは、ずっと下り。

半端なく気持ちの良い風でした。

最高。

暑い日の小日向。

意外とオススメです。

ブログランキング


早寝早起き

2012-07-18 06:58:14 | リキズアイ

梅雨明けしたそうで。

流石に昨日は暑かったです。

 

予報でも暑くなるとの事でしたので、5時には起きて、暑くなる前から外作業ををしてました。

Ca3i5800

山神に砂を入れてもらった為、それを均した。

15トンくらい。

重機ではなく手作業。

かなりキツイ労働でした。

10時頃には午前中とは思えない日差し。

ジリジリ来ていたところに、テント到着。

Ca3i5804

組みたてました。

Ca3i5805

激暑の昼間はTOPとユーコちゃんに手伝ってもらって、SEASHAから山神へシャクナゲとツバキの移植。

そして夕方からまた駐車場の均し。。

かなり体が重くなりました。

タカ(落倉)から源太郎での音出しの誘いを頂きましたが、早起きした体は起きて居れず。

早々撃沈。

で今朝も早起きのルーティーンです。

 

今日も既に暑くなりそうな日差し。

熱中症に気をつけて汗かき作業を始めます。

 

先日オビちゃんが自慢にやってきた。

メチャ良いフレームをゲットしてきた。

YETI

Ca3i5799

激ヤバ。

オビちゃん、おめでとう!

Ca3i5798

ブログランキング