森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

梅民オープン@八方

2013-12-18 18:28:35 | リキズアイ

ヘンタイのタクちゃんがインドから帰ってきました。

御土産貰った。

Ca3i3322

ありがとう。

そして昨夜はシミンとウメの店がオープンとの事で軽く寄ってきました。

Ca3i3323

8時間くらい飲んでたらしいです。

良い店。

梅民おめでとう。

Ca3i3330

8時間も呑んでたもんで何枚か写メがありました。

アップしときます。

Ca3i3324

いきなりブレブレ。

Ca3i3325

なんだか賑やかですね。

Ca3i3326

Ca3i3329

今シーズンの営業は大忙しになると思いますが、頑張りましょう。

 

リンダが遊びに来ました。

Ca3i3316

ルウ君と仲良しさんです。

Ca3i3314

ブログランキング

今日絵夢でチキンカツに付いてきた半ラーメンです。

塩。

Ca3i3332

初でしたが美味しかったです。


ピステン・バーン!

2013-12-17 11:38:52 | リキズアイ

昨夜は素敵な月夜でした。

夜でも白いアルプスが浮かんで見えてました。

そのままの放射冷却でむかえた今朝の白馬山麓。

今日のアルプスは朝日で輝いていました。

http://seasha.blogzine.jp/photos/14/2013/12/17/ca3i3289.html

八方のゲレンデ上部は思っていた以上に極上の雪質。

そして昨日までとは全く違うコンディションです。

Ca3i3290

オフピステは昨日のトラックのままでしたが、圧雪がヤバかった。

コーディロイってよりもコーデュロイ。

俺的にはコール天。。

アルペン、黒菱、パノラマ、リーゼンと素晴らしいピステンバーンです。

こんなにピステンの面積をとれるところは、今は他にはないんじゃないかな。

流石八方尾根。

白馬最高です。

目視できる凄い雪崩の痕がありました。

杓子岳の右っ側。

Ca3i3293

写メで遠くてすみません。

それでも昨日までの過酷な修行で疲れた体。

軽めでアガりました。

また天気は崩れるようです。

Ca3i3291

このトラックも埋まる事でしょう。

滑り終わってSEASHAへスノーシューに行ってきました。

コッチはノートラックパウダーの雪原が広がる大自然の中の散歩。

Ca3i3297

これもメチャクチャ気持ち良いです。

綺麗な曲線だらけ。

Ca3i3298

ロンとドリは雪が深すぎて苦戦してました。

Ca3i3306

自然の造形物。

Ca3i3307

ハマります。

ロンは泳ぎたそうだけど、少々躊躇。

Ca3i3309

歳かな?

でも重い足には少々きつい散歩になった。

Ca3i3310

全くのノートラックの散歩は厳しいです。

現在のSEASHA。

Ca3i3311

05-06シーズンの様な様相です。

ブログランキング

太陽日和は朝だけでした。

徐々に雲が広がってきてます。

また除雪のルーティーンが始まるか。

憂鬱になったらパウダーが楽しめないのでポジティブにいきましょう。


一段落

2013-12-16 18:12:48 | リキズアイ

ずっと降り続いていた雪ですが、今日の午後辺りから落ち着き始めました。

それにしても今回は良く降った。

パウダー喰いまくりでした。

 

今朝は朝一を狙って行きましたが、八方は上部強風の為、営業見合わせ。

ゴンドラに並んでいましたが山神に戻り待機する事に。

コルチナに行こうか?とも思いましたが、八方を待つことに。

タスクも八方に来ていた。

一緒に山神で待機。

朝からイイ感じです。

結局10時半前にゴンドラが営業を開始し、パウダー天国開始。

マジで極上でした。

セントラル、国際、タテッコ、を喰ったところで、アルペンが動き出す。

上部解禁。

黒菱がマジで旨すぎました。

極上。

御馳走さんです。

明日は北からの高気圧が張り出す予報。

太陽日和の様です。

気温も一気に上がるようなので、雪崩にも気をつけなきゃですね。

ブログランキング

それにしても12月の店頭の様相ではありません。

http://seasha.blogzine.jp/photos/14/2013/12/16/ca3i3288.html


一方通行

2013-12-15 18:23:05 | リキズアイ

まだまだ降り続いてます。

ここまでパウダーが続くと、楽しいですが、足が悲鳴を上げ始めてます。

遊びを通り越し、修行の様です。

 

15日になりました。

八方の道が冬季間の一方通行が始まりました。

皆さん気をつけましょう。

ブログランキング

さっきパタゴニアに行ってきた。

バックパックを購入。

Ca3i3274

アウトレット。

12600円が8820円。

カワイイでしょ。


HEIWAX

2013-12-14 20:08:08 | リキズアイ

大雪注意報 ?

不謹慎ですがハートマークがついちゃいます。

現在の山神前。

Ca3i3266

いまだにガン降り。

明朝はかなり冷え込む予報。

またまたパウダー天国の八方です。

昨日から降り続く雪ですが、そんな中の昨夜の山神営業は、割と良い感じの営業になりました。

そして最後の一組のお客さんは、スギちゃんが人を紹介したいからと言って二人で来店。

HEIWAXのユウ君でした。

パウダー用のHEIWAXを試作したとの事で、テストに八方に来たとの事。

パウダーでのテストにはバッチリのコンディションです。

僕もサンプルを頂き、本日テストライド。

走るワックスです。

あの手軽さであの持続距離。

十分じゃないでしょうか。

ユウ君、ありがとう。

そして話を聞くとユウ君は面白い事を色々とやっているそうです。

シネマキャラバンなんて事もしてるらしい。

イイですねぇ。

そして今日のドパウをセッションしました。

そういえばツン(松本)も八方滑りに来てた。

初滑りとの事。

僕達はラスト一本でしたが、最後をセッション。

また滑ろうぜ。

そして絵夢に行ったら、またツン達が居た。

先日はアキラにあったし、次はヒロシ待ってます。

そして栂池の除雪に追われて、現在山神営業中。

さきほどまで満席が続きましたが、少々落ち着きました。

現在、奥の席ではパトの黛が呑んでます。

シーズンINですよ~。

ブログランキング