マナー教室・マナーズ向上研究会&江戸の良さを見なおす研究所 あねさま講

当会は、毎日の暮らしに役立つ現代マナー講座と江戸人の知恵を現代に生かす講座を開催しております。

「ふろしきラッピングとスカーフの結び方」の講師として行って参りました!

2010年08月02日 | 日記
皆様、こんにちは。
青娥の会のアオちゃんでございます。

厳しい暑さが続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

先日、神奈川県大和市の小学校(2校)に行って参りました。
「夏休み体験講座」中の講座の一つ、
「ふろしきラッピングとスカーフの結び方」
の講師として、夏休み真っ最中の子ども達と一緒に、楽しいひと時を過ごして参りました。

最初、子どもたちは慣れない手つきで、恐る恐るふろしきやスカーフに触れていましたが、
一生懸命に真結びや蝶結びに挑戦してくれました。


小さい頃から、ふろしきやスカーフに触れることは、とても大切なことだと考えております。
現在は便利な紙袋が多く、ふろしきの出番は減少したように感じております。
しかし、
ふろしきの日本ならではの生地や絵柄、
スカーフの感触や繊細さ
を幼いころから身近に感じながら育つことは、品も養われるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?


講座での一番人気は、ふろしきで作る帽子。
鏡の前で見とれている子もいたほどでした。

また、ふろしきマジックで、ペットボトルが「着物美人」に変身!
変身させた女の子は、その「着物美人」にうっとり、そしてとても嬉しそうでした。

スカーフでは、襟元に美しく、そして華やかにリボンが結べ、
「これをして帰る!!!」
と子どもは大喜び!

講師である私も大変嬉しくなりました。



子ども達と接していて感じましたことは、
「新しいことをどんどん吸収していくこと」
でございます。
それも、スポンジのように・・・。
大人でも上手に結べない真結びを(日常一番多く使われる結びで、多くがたて結びをしてしまうのです。)数回で覚えてくれたほど。

改めて、子ども達の能力に「スゴイ!」と感動いたしました。



子ども達だけではありません。
大人である私達も一緒でございます。
人間の能力は無限。
いろいろな可能性を探して、一緒に学んでいきましょう。


青娥の会-せいがのかい-
一緒に楽しくマナーを学びませんか?
只今受講生を募集中です。
お気軽にご連絡くださいね!

また出張講座もしております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿