前記の格差社会についての追記である。まず経済力があると人生の問題の60パーセントは解
決する。残りの40パーセントは老いと死である。
今、高齢生活困窮者160万世帯を超えたという。政治が悪い。社会が悪いじゃかたずけられな
いもんだいがある。これは太古の昔から搾取する側と搾取される側の人間の性である。
冨と地位と名誉をえたものは貪婪の虫がつく。うまみを覚えもっともっと歯止めが利かない。
脅迫者、被害者、傍観者の3者で類系される。富裕層、困窮層、中流層。
言葉は意味を持つ。文字のごとくである。
経済は資本主義であれ社会主義であれ、格差の歪みはある。
そこで問題提起しよう。不安や不満や絶望や喪失感を怒りでなくそうとするのは動物ではない人
間が人間である意味を考えようではないか。富裕層に訴えたいあなた方の40パーセントののが
れられない老いと死これを不満や不安にしない方法があるとすれば30パーセントの財力と権力
を社会還元しなさい。そうすれば王様と乞食の悩みではないけれど社会の閉塞感はなくなり回り始める。あなた達にはそういう使命義務があることを忘れてはならない。