日産スタジアムのスタジアム見学。
この日集まったのは約20名。
最初にグッズショップで見学ツアーの申込を行います。
参加費は大人500円で、子供250円です。
参加者には全員、スタジアムツアーのネームホルダーが配られます。

そこにはなんと、日産スタジアムで使っている天然芝の種が入っていました!
栽培時期は9月が好ましいので、来年の秋にやってみたいと思います!
そんなサプライズから始まりまして・・・

グッズショップにある模型図のところに集まって、
ガイドさんの説明をうけることに。
最初にガイドさんからの質問。
ガイド「みなさんは今日はどこから来たのですか?」
・・・・
このとき、「新潟」と答えてもいいのか悩みました
というのも、マリノスvsアルビの試合が11月に日産スタジアムでありまして、
マリノスがこの試合で勝てばJリーグの優勝が決まるという試合で
その時のお客さんが、なんとJリーグ史上最高の62000人
その大一番でアルビが2-0で完勝し、その流れのせいなのか・・・
マリノスは優勝を逃してしまったのです
でも、正直に「新潟」と答えましたが・・・
やっぱり言われましたね。
ガイド 「新潟とやってここで負けて、結局優勝逃したんですよねぇ。。。」
ジョークとはいえ、一応謝りました
そんな余談からのスタジアム見学ツアーは
グッズショップのある東ゲートからスタート

中に入ってから、さっそくのガイド
入ったフロアがなんと建物で言うところ「4階」にあたるそうです

てっぺんの席が7階にあたるそうです
ここは2002年のサッカーワールドカップの決勝戦の会場でもあり
日本がワールドカップで初勝利を挙げた場所でもあります!


当時、地元でパブリックビューイングしたんでした
あの時はスゴかったです
ちょっと歩くとここの最大収容人数が記載されてました!
その数は72,327人

消防法で定められてる人数のようです。
これが現在、日本で一番収容人数の多い施設です。
しかし、2020年開催の東京オリンピックに向けて建設される
新しい国立競技場は、ここより多い8~9万人の施設になるそうです!
この人数って、関川村はもとより隣の村上市の人も全員入れるんでスゴい!
ここから更にすすんで行くのですが・・・
ここで忠告
これ以上はネタバレレベルであり、営業妨害にもなるので、
次回以降は見たくない人は見ないようにしてください!
やっぱり行って実際にガイドを聞いてみたほうがいいかなぁ。。。