さて。
アルビがヤバイ!
ってのは、今に始まったわけではない。
シーズン当初からきびしいと言われた
リーグ戦のラストスリー。
浦和、ガンバ、広島
ホーム浦和。

浦和対策で頑張ってきてたけど
最後の最後で負けてしまった(・_・;

そして、こないだのガンバ戦。
不運もあったけど、決めるところで
決め切れてないのが響いた結果。
ネット上ではおかしいとされたジャッジ。
不可解に思ったのはラファエルのやつ。
2枚目のイエローよりも1枚目のイエロー。
たしかにラフプレーだったけど、
カードレベルなのかと思いました。
そこが元となっての2枚目なのか?
問題のプレーの前に転びそうなのを
我慢して仕掛けて行ったあとでのシーン。
前半から、主審のジャッジが怪しかった
ので、あの笛がPKにならなかった瞬間
シミュにならなきゃいいなと思ったけど
無念の2枚目、レッドカード。
怒るのは分かるけど、涙があふれた
ラファエルの姿にはやり切れなかった。
そのシーンが重なってかのレオの退場に
つながったのか。
昨シーズンから、穏やかなレオが試合中
気持ちが乱れて、怒りをあらわにして
ときにカードをもらいやすくなっていた。
相手のレオ対策がキツくなってきて
レオもフラストレーションがたまる。
その傾向と主審のジャッジ、ラファの涙
そんなものが引き金になって、審判に
対する侮辱行為と取られてしまったのか。
言うまでもなく2人がいないのは痛い。
マイケルも痛い。
ただ、マイケルのイエローとPKの判定は
さすがに審判のジャッジどおりですね。
けど、マイケルが巻き返そうと
セットプレーじゃなく流れの中から上がり、相手ゴール内でシュートを放った
ところまでの熱意は伝わってきた。
それだけにキーパーが潰れてたときに
放ったシュート、決まってほしかった。
あと、武蔵。
東口と空中で競りあって、チャンスを
作ってくれたところは評価したい。
欲を言えば、いくつかあったシュートチャンスをふいにしてしまったのを1つでも
決めてほしかった。
松原のクロスからのヘディングがミートせず、野津田のシュートのこぼれ球を空振り。
武蔵には、最終戦に出れるチャンスが
残っている。奇しくも今季ノーゴール(・_・;
武蔵には是非、チャンスを決めてほしい!
ほんと、最後の最後は総力戦!
ベンチに入れないメンバーも含めて
ココロを一つにして、ホーム最終戦で
残留の結果を残してほしい。
アルビがヤバイ!
ってのは、今に始まったわけではない。
シーズン当初からきびしいと言われた
リーグ戦のラストスリー。
浦和、ガンバ、広島

ホーム浦和。

浦和対策で頑張ってきてたけど
最後の最後で負けてしまった(・_・;

そして、こないだのガンバ戦。
不運もあったけど、決めるところで
決め切れてないのが響いた結果。
ネット上ではおかしいとされたジャッジ。
不可解に思ったのはラファエルのやつ。
2枚目のイエローよりも1枚目のイエロー。
たしかにラフプレーだったけど、
カードレベルなのかと思いました。
そこが元となっての2枚目なのか?
問題のプレーの前に転びそうなのを
我慢して仕掛けて行ったあとでのシーン。
前半から、主審のジャッジが怪しかった
ので、あの笛がPKにならなかった瞬間
シミュにならなきゃいいなと思ったけど
無念の2枚目、レッドカード。
怒るのは分かるけど、涙があふれた
ラファエルの姿にはやり切れなかった。
そのシーンが重なってかのレオの退場に
つながったのか。
昨シーズンから、穏やかなレオが試合中
気持ちが乱れて、怒りをあらわにして
ときにカードをもらいやすくなっていた。
相手のレオ対策がキツくなってきて
レオもフラストレーションがたまる。
その傾向と主審のジャッジ、ラファの涙
そんなものが引き金になって、審判に
対する侮辱行為と取られてしまったのか。
言うまでもなく2人がいないのは痛い。
マイケルも痛い。
ただ、マイケルのイエローとPKの判定は
さすがに審判のジャッジどおりですね。
けど、マイケルが巻き返そうと
セットプレーじゃなく流れの中から上がり、相手ゴール内でシュートを放った
ところまでの熱意は伝わってきた。
それだけにキーパーが潰れてたときに
放ったシュート、決まってほしかった。
あと、武蔵。
東口と空中で競りあって、チャンスを
作ってくれたところは評価したい。
欲を言えば、いくつかあったシュートチャンスをふいにしてしまったのを1つでも
決めてほしかった。
松原のクロスからのヘディングがミートせず、野津田のシュートのこぼれ球を空振り。
武蔵には、最終戦に出れるチャンスが
残っている。奇しくも今季ノーゴール(・_・;
武蔵には是非、チャンスを決めてほしい!
ほんと、最後の最後は総力戦!
ベンチに入れないメンバーも含めて
ココロを一つにして、ホーム最終戦で
残留の結果を残してほしい。