久しぶりの更新です
ということで、タイトルどおりにアウェーに行ってきました

FC東京のホームスタジアムこと「味の素スタジアム」
通称「味スタ」に来たのは実に5年ぶり、今回で3回目です
アルビにとっては残留を決定させる試合
かたや相手のFC東京は優勝争いはできないもののキッチリ勝っておきたい試合。
今回はコレで観戦しました。
その名も「KOSUKE’S SEAT」

場所は、バックスタンド上層部の自由席なのですが、
通常3,100円のチケットが2,100円で見れるお得なチケット!
ちなみにアウェーゴール裏は2,300円なので、一番安いチケットです。
このKOSUKEというのは、FC東京の太田宏介選手という
アギーレジャパンにも選ばれた左サイドバックの選手!
もしかしたら、差額は太田選手持ちなのでしょうか
どちらにしてもお得なチケット、ありがとうございます
さて、この日は天候にも恵まれ、大勢のお客さんがきました
自由席はすべて完売という大反響

そんな試合のキックオフは夕方5時。

選手のウォーミングアップでボルテージは高まり
選手紹介でまた一気に盛り上がる場内。
そんな中で一番の盛り上ったのは、やはりこの選手のコール

(すいません・・・ブレてしまいました
)
日本代表でも選ばれブレイク中
FC東京の背番号14、FW武藤選手
FC東京は、武藤、太田、さらにはDFの森重と日本代表選手がひときわ多いチーム
それゆえに、こないだの代表戦でも活躍した3人には注目が集まるのか
それでもわがアルビのゴール裏も負けてません

ゴール裏にはおよそ3千人のアルビサポが集結。
人数こそ東京サポには負けるけど、団結力と声は十分でした
あと、私と同じバックスタンド上層部にいた新潟サポも多かった
試合結果はご存知のとおり、序盤こそFC東京に先制されるものの
落ち着いたゲーム展開で徐々にチャンスを作ることが増え、
アトムのラストパスを指宿がきめて1-1で折り返す。

後半は最初に、FC東京に攻められるも徐々に盛り返す。
そして、この試合の圧巻シーンがコレ!
アルビ2点目を決めた、レオシルバのフリーキック


いつも、カーブのかかった弾道を打つのですが
このときはキャノン砲のごとく、速いまっすぐなシュート
見事にサイドネットに突き刺さる
ゴールが決まった瞬間、アルビユニを来ていた前のお兄さんが立ち上がり、
興奮のあまり絶叫しまくってました

この瞬間は私もすごく気持ちよかったです
ただ、立ち上がりませんでしたけどね・・・
その後もほぼアルビペースで試合を進め
アトムのラストパスに山本康裕がゴールを決め
3-1で、FC東京戦では4試合ぶりに勝ちました
この日集まった42,000の観衆の前で勝ち取ることができたこと
そして、アルビのスゴさを見せつけることができたこと
とても満足できました
逆に、FC東京のカウンターには冷や汗をかく展開もありました
特に武藤選手が前でドリブルするとスタジアムが沸き立つし、
アルビのDFはファールで止めるのがやっとでした
個人的には面白い選手なので、代表では応援したいですね
でもそれ以上に、アルビをこれからも応援していきますよ
とはいえ、私のアルビ観戦が諸事情により、今年最後になりました
もちろん残り2試合はテレビとかで見ますけど、
やはり観戦はとても楽しいので、また早く試合を見に行きたいです。
それと次回の味スタは・・・また5年後あたりってとこかな
