久しぶりの更新です!
練習はイマイチやれてないけど
ちょっとしたことを始めました。

マーカーを使っての練習。
というよりも、私自身のコーチング練習。
でもあります。
いわゆる、新人さんの練習会。
とはいえ、教える側も半信半疑な
感じなんで、どれだけやれてるのか
わからないけど、ある意味1から
勉強してみて、やろうとすれば
いいんじゃないのかなーと思います。
新人練習はたまにしかやらないので、
むしろ、自分自分も一緒にやりながら
勉強していこうと思います!

さて。
2016年大会データをまとめました。
日時
1日目:2016年2月14日(日)
2日目:2016年2月21日(日)
参加チーム数:37チーム
一般:14チーム
小学生:12チーム(過去最多)
ミックス:11チーム(過去最多タイ)
出場選手数:
2日日合計:のべ約350人
(うち、2日連続出場 約30人)
会場動員数:約800人
1日目:約300人
2日目:約500人
試合数:68試合
一般:31試合
小学生:19試合(過去最多)
ミックス:18試合
得点数:491点
一般:193点
小学生:182点(過去最多)
ミックス:116点
メモリアルゴール
1日目:
総合通算3000点 中嶋大貴選手
2日目:
小学生通算900点目 堀内理仁選手
小学生通算1000点目 堀 新太選手
来年はどんな記録になるのか?
いよいよ明日で大会ラストトピックです!
初日、一般の部。
チーム新関川は、予選2試合を2連勝したものの
相手はいずれも中学生で、経験値で勝るメンバーが多かったため
勝てたものだった。
ところが、次の二次リーグで対戦する二試合は
いずれも昨年の上位との対決。
その一試合目は、昨年王者TOMOcheese
基本、今回のメンバーは、前半組と後半組で戦う。
前半組には、イヨベくんと新川メンバーで挑む。
しかし、相手守護神は経験豊富ゆえに
なかなかこじ開けられない展開がつづく。。。
キーパ-カツくんは、この日ハチマキをしての試合
往年のマッチを彷彿させる姿は気合の現れがみなぎるようだ
それでも、ちょっとした個人技や判断の遅れでゴールを許し
前半0-3で終える。。。
後半は、大ちゃんにエース新出さんを軸にしたメンバーで参戦。
個人の技量で劣ることはないが、チームワークと連携の差で崩され
カツくんもいいとこなく、前年王者に完敗を喫す
続く、昨年3位のODA戦。
拮抗した前半で試合が進むが、先制したのはチーム新関川
新川メンバーのユータクンが左足で見事に決めてゴール
しかし、ODAはコーナーキックからゴールを決めて同点に。
このゴールこそが、のちのメモリアルゴールになるのでした
(くわしくは「#620」をご覧ください)
後半、引き離しにかかるはずの展開でしたが、相手のシュートにやられ
結果1-4でこれまた惨敗。。。
そんなわけで、予選4試合の結果は2勝2敗の勝ち点6
予選結果は、予選突破の4位までは届きませんでした
しかし、14チーム中総合7位となり、なんとラッキー賞ゲット
連敗でしっくりこなかったところもあるけど
まぁ、ほかの順位だと追加で審判やらされるから
終わり良ければ総て良しってことでしょうか・・・
チーム新関川、来年もチーム新関川・・・かな
さて。
三月になりましたが、再び2016年大会に。
忘れていけないチーム。
それが”チームせきかわ”
初日、一般の部については
新川FCからの援軍を引き入れ、「チーム新関川」で出場!
一般の部は予選2試合の2回戦、計4試合を戦うことに。
初戦。荒川中学校との試合。
アップ不足を理由に守護神カツくんいきなり温存
代わりにイヨベくんがキーパーで。。。
攻撃は助っ人効果もあって、わりと順調だったが
いかんせん、カツくんの急な申し入れのため
即席キーパーにしては荷が重く、そこそこの失点を食らう。
それでも、なんとか5-4で逃げ切り、白星発進
二試合目、FC UNION戦。
こちらも中学生チームであり、なんとかしやすいかな?
そして、ここからカツくん参戦!
も、カツクンの出番はあまりなかったよう。
逆に攻撃はうまくいき、ユーヤの大会初ゴールも決まるなど
終わってみれば、5-0の完封勝利
予選一次リーグは2戦2勝と順調なすべりだし
このまま初の予選突破となるのか
と、そんなに甘くはない現実を
二次リーグで見せつけられるのでした
つづく