せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#615 S.F.C.2016 初日の展望 前編

2016-02-12 22:51:18 | 2016年大会 -S.F.C.2016-
さて。

なんだかんだで初日まであと2日❗️

ということで、初日の一般の部について


今回は14チームということで、
大会方式は2年前の2014年大会と同じ。

各チーム予選4試合を行い、
予選成績の上位4チームで
決勝トーナメントを行います!






予選のみどころ


その1、昨年王者

昨年王者のともちーず
改め"TOMOcheese"

一次リーグで、昨年4位の豪雪地帯と
二次リーグで、昨年3位のODAと
それぞれ対戦することに

昨年上位4チームの顔ぶれが変わるのか?



その2、奪還を目指す"二代目FC荒川"

一方、2年前の王者で昨年の準優勝
ACたかっピーズ改め"FC荒川"


予選は若いチームとの対戦が多い
朝日のBuffalo-G,神林のFC UNIONなど

彼らに対して、実力を見せつけるか?
それとも若い力に屈するのか?


展望シリーズ
明日また更新します

#612 S.F.C.2016 大会要項と組み合わせ決定

2016-02-05 12:25:40 | 2016年大会 -S.F.C.2016-

さて。

 

昨日の開会式に来てくださったみなさん。

ありがとうございました

 

インフルエンザになったワタクシは

出席できずすいませんでした。

 

とりあえず、昨夜決まった内容をここで

 

<大会ルール>

  

<組み合わせ・タイムスケジュール>

  

タッチ・クリックで画像が拡大します。

 

まぁ、これだけ見てもわかりづらいと思いますので

後日、大会の解説的なものをお知らせしていきます。

 

おことわり。

一般の部:組み合わせ抽選のところで、

抽選の段取りを誤ってしまったことが判明しまして、

開会式のあとで、委員長とワタクシとで協議し、

一部のチームをスライドしました。

(スライドしたのは開会式欠席のチームです)

 

ですので、ここに掲載してる内容が

正式な組み合わせ抽選の結果です

 

というわけで、今後は大会展望などを

お知らせできたらと思います!!


#611 本日は開会式だが・・・

2016-02-04 18:52:37 | 2016年大会 -S.F.C.2016-
タイトルどおり、本日は開会式です。

ルール変更の説明、組み合わせ抽選が
行われます


あいにく、ワタクシこと、
チーフの事務局が事もあろうに
インフルエンザにかかるという
とんでもない事態になりました


早くも主催者サイドで若干
困惑してますが、なんとか無事に
終わってくれることを願ってます。


開会式の模様を伝える余裕などない
かもしれませんが、抽選結果は
キッチリお伝えできればと思います

#610 S.F.C.2016 追加情報そのニ

2016-02-02 07:48:19 | 2016年大会 -S.F.C.2016-
さて。
またまた追加情報。

大会の開会式を2/4木曜日の
夜7:30から、大会会場のふれあいどーむで
行います。


代表者の方へは、すでに開会式のご案内を
メール、郵便、LINEのいずれかで
お知らせしたところですが


まだ、案内が来てないという方は
連絡ください。


あと、雪や仕事などで
開会式に来れない方も
連絡ください!


お願いします❗️


#609 S.F.C.2016 追加情報その一

2016-02-01 18:42:24 | 2016年大会 -S.F.C.2016-
さて、2月になりました。

いよいよ、今年の大会開幕まで
2週間を切りました❗️

そんな、今年の大会について


チーム数

一般
昨年の20チームに対し、今年は14チーム。

昨年がとても慌ただしかったけど、
今年はゆったりとできそうです

ミックス
今年は11チーム。初参戦のチームも
ありますので、今年はいかに。
エクストラも乞うご期待❗️


小学生
今年はなんと12チーム。
初参戦が2チーム。
朝日の連覇は続くのか?



ということで、全部門が
大会要項の募集枠出ないので

大会方式、変わります


詳しくは、後日。