毎日が時差ぼけ

大阪発、いろいろな交通機関の搭乗記録

ANA14便 大阪伊丹発東京羽田行きは揺れる-1

2013-10-20 22:40:00 | 旅行記
ANA14便 大阪伊丹発東京羽田行きは揺れる-1


土曜日の朝であるが、ANA14便 大阪伊丹7:30発 東京羽田8:40着で東京に行く。

大阪空港行きの大阪モノレールは、先頭の車両が混んでいた。先頭車両が大阪空港駅のエスカレーターに1番近いからである。

キャスターバッグを持った人が多くて鬱陶しいので、2両目に移動して席に座った。

モノレールが蛍池に着くと、キャスターバッグを持った人がさらに増えた。

大阪空港駅に着いた。前方のエスカレーターは混みそうなので、後方の階段を降りた。土曜日の朝なのに人が多い。

モノレールの駅から空港のターミナルに行く橋を渡ると、右がJAL、左がANAである。今日はだいたい3:2の割合でANAの方が多かった。

建物の中も、いつものこの時間にしては人が多い。

保安検査場も並んでいるようなので、上級会員向けの入り口から入った。こちらは空いていた。土曜日だからだろう。平日であれば、出張に行くおっさんで混んでいただろう。

iPad miniをカバンに入れたままだったが、問題なく通過した。

いつものようにラウンジに入った。ラウンジの入り口に、ネームタグみたいなものが展示されていた。生涯マイルというものが、あるレベルまで到達したら、貰えるようだ。

産経新聞と青汁を取って、席に着いた。

前回は8月に来ているが、椅子の配置が変わったのだろうか、何か雰囲気が変わっていた。

産経新聞によると、島倉千代子の「東京だよおっかさん」の歌詞で東京をまわったところの1番が皇居、2番が靖国神社、3番が浅草寺だそうだ。昔の人の順番だろう。今なら行き先が全く違っているだろう。



最新の画像もっと見る